アラカンのおかわり自由な日々 -2ページ目

アラカンのおかわり自由な日々

~小さな幸せ探しメモ~            
(サンフレ観戦・おでかけ・整理整頓も少しづつ)

今日で4日目だ~

私の新シリーズ!【平日の朝活5分!片づけ習慣】スタートの記事!
↓↓↓
  

『【平日の朝活5分!片付け習慣】冷蔵庫のドアポケットを3つだけ洗ったよ✨』

 

 

朝からストック品を見直してスッキリ!✨

 

今日は、ストック品の賞味期限チェックをした。


ほんと、月日が流れるというか、

月日が水なら滝のようにシャーーッと

落ちていく?くらいの今日この頃…😮‍💨ふぅダッシュ

 


気づけば「これ、いつ買った?」ってなる・・・

種類ごとにまとめてあるから、

見直しはサクッと終わる👌
 

 

🍲 鍋のつゆ・調味料

🍜 ラーメン類

🍛 カレーのルー・缶詰

🍪 その他(お菓子など)
 

 

で、今日の“発掘品”は 白玉粉上差し

 

 

 

 

2025.11.27!賞味期限がそろそろ!…ていうか、

んー、これ、いつから置いてあるんだろ?😅

 


まあ多少賞味期限を過ぎても

気にせず食べる派ですが・・・


せっかくなので、

今日のお味噌汁は団子汁に決定!

 

って、いつものお味噌汁に団子を入れるだけです笑

 

 

忘れないように、白玉粉はキッチンカウンターに

スタンバイ💡

 

平日の朝にサクッと片づけ、気分いい〜🌞

だって、土日が遊びにフル活用できる!
 

 

今日の片づけはこれで終了。

平日の朝にちょこっと動くと、

なんか整う感じがして好きハート

そして今日は花金!💐(昭和感はスルーで)


 

仕事の帰りにイオンへ行って、

 

 

ダイニングのイス用 座布団を4つ新調する予定🪑✨
 

週末に友達が遊びに来てくれるので、

家がキレイになるうぅぅ爆  笑OK


ぁあ、ありがたや〜🙏✨

 

 

年末前にお家にだれか遊びに来てもらう!っていいかも。

 

つい?どうしても、

掃除することになるから!!

 

毎年の恒例にしたいキメてる

 

 

 

みなさま、今日も Have a good day!🌿

 

 

 

 

 

 

一昨日から始めました。

私の新シリーズ!【平日の朝活5分!片づけ習慣】

スタートダッシュ

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

「何しよう?」から始まる片づけの5分

 

 

 

おはようございます。

 


今朝は「何を片づけようかなー」と家を見渡して、
目についたのが洗いたかったエコバッグ。


先日のサンフレ応援が雨模様で、
イスを拭いたものの

濡れないように、バッグをイスに敷いて座ってしまった。
――あぁ、大好きなバッグなのに!😅気づき


ついでに、

ほこりをかぶっていた小さい布バッグも一緒に!

キレイになったらアメ🍬でも入れようピンクハート

 

 

洗面台でささっと、ジャブジャブキラキラ

 

ここに?直ぐ干すウインク

 

 

 

 


気になっていた歯間ブラシもスッキリ🪥

 

 

ついでに、ふと目についた歯間ブラシ!

これも気になっていた…


紙のフタをびりびり破いて開けたまま使っていて、
ほこりが入るなーと思っていたから。


そこで、15年ぶりに行った

ディズニー40周年のときにもらった大好きな乙女のトキメキ
「リトルグリーンまん」スーベニアケース

お引っ越し!!!!!!

 


きゃあ~可愛ゆっ!!

 

 

フタもあるからほこりはいらないし、

歯間ブラシがカラフルなのが、お菓子みたいクッキージンジャーブレッドマン

きゅんハート気づき

 

 

 

 

かわいいケースに変えただけで、

洗面所がちょっと楽しい場所に🎵


楽しかった思い出までよみがえってきた音符

「いいじゃん!OKと、思わずひとりごと。笑
あー、今日もスッキリしていい気分 ひらめき飛び出すハート

 

 

普段、なんとなく気になっている事や場所を

メモしておくの良いかも!

 

時間が出来た時にササっと対応できる。

 

 

 

では、みなさま今日も Have a good day!🌿

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

昨日から始めました。

私の新シリーズ!スタートダッシュ

↓↓↓ 『【平日の朝活5分!片付け習慣】冷蔵庫のドアポケットを3つだけ洗ったよ✨』朝のちょこっと掃除でスイッチオン✨   なぜか、今日はちょこっとだけ朝活。ふと!シリーズ化することにした。ん~・・・タイトルは【平日の朝活5分!片づけ習慣】…リンクameblo.jp

 

 

 

今日もなんとか

【平日の朝活5分!片づけ習慣】できたニコニコキラキラ
 

 

昨日は冷蔵庫のドアポケットを3つ洗って、

今日は一番上の棚を洗った。
 

 

 

気づいたのは――

 

冷蔵庫の棚って、

一気に何個も洗えないってこと目気づき

 

 

そりゃあ、そうだろうよ。

だって、棚がなかったら、

冷やしたいものを置く場所がないよねアセアセ

 

 

考えればわかるはずなのに、

今気づくとは・・・びっくり

普段、どこに頭を使ってるんだろう、私泣ガーン


とりあえず今日もできたことに「ホッ」。
2日目クリア!乙女のトキメキ拍手拍手拍手
 

(ん、ってことは、年末まで、

残り49日だ!!

 

こ、こ、これは、、、かつてないくらいに

 

年末大掃除が楽で、

キレイな家でお正月が迎えらそう。


わくわくルンルン
 

 

あ、みなさまも一緒にどう?

【平日の朝活5分!片付け習慣】やらないかな?


お掃除したことろ、コメントください。
ぜひぜひ参考にしますスター

 

 

 

冷えストレスを減らして、心もぽかぽかに

 

昨日から体が冷え冷え…急に寒いショボーン


体調を保ちつつ、

元気に年末までダッシュで駆けぬけたい。

体温UPは、

免疫力UPにもつながる。


オーナメント 心がけたいのはこの3つ オーナメント


1️⃣ あたたかい物をお腹に入れる
 白湯、ハーブティー、緑茶、コーヒー。
 「ながら飲み」もいいけど、

飲むだけの時間をつくってほっと一息。


2️⃣ 首・手首・足首を温める
 ひざ掛け、ネックウォーマーなどで

しっかり保温。
 これだけで暖かさが全然違うから、びっくり


3️⃣ 運動を意識する
 難しくても、

「やろうかな」って思おう。
 まずは意識にのぼらせるところから。

 

 あ、、、これもなにするか

具体的にしないとできないよねー。
 また考えてみるーウインク
 

 

 

さてさて、今日は水曜日。

あと2日でお休みが待っている✨

 


楽しいことピンクハート考えて、心も体もあたためよう。ではでは、行ってきまーす!



3日目は、何を片付けるのかな?

↓↓↓