【平日の朝活5分!片づけ習慣】2日目:冷蔵庫の棚って、一気に洗えないんだね | アラカンのおかわり自由な日々

アラカンのおかわり自由な日々

~小さな幸せ探しメモ~            
(サンフレ観戦・おでかけ・整理整頓も少しづつ)

 

おはようございます。

 

 

昨日から始めました。

私の新シリーズ!スタートダッシュ

↓↓↓ 『【平日の朝活5分!片付け習慣】冷蔵庫のドアポケットを3つだけ洗ったよ✨』朝のちょこっと掃除でスイッチオン✨   なぜか、今日はちょこっとだけ朝活。ふと!シリーズ化することにした。ん~・・・タイトルは【平日の朝活5分!片づけ習慣】…リンクameblo.jp

 

 

 

今日もなんとか

【平日の朝活5分!片づけ習慣】できたニコニコキラキラ
 

 

昨日は冷蔵庫のドアポケットを3つ洗って、

今日は一番上の棚を洗った。
 

 

 

気づいたのは――

 

冷蔵庫の棚って、

一気に何個も洗えないってこと目気づき

 

 

そりゃあ、そうだろうよ。

だって、棚がなかったら、

冷やしたいものを置く場所がないよねアセアセ

 

 

考えればわかるはずなのに、

今気づくとは・・・びっくり

普段、どこに頭を使ってるんだろう、私泣ガーン


とりあえず今日もできたことに「ホッ」。
2日目クリア!乙女のトキメキ拍手拍手拍手
 

(ん、ってことは、年末まで、

残り49日だ!!

 

こ、こ、これは、、、かつてないくらいに

 

年末大掃除が楽で、

キレイな家でお正月が迎えらそう。


わくわくルンルン
 

 

あ、みなさまも一緒にどう?

【平日の朝活5分!片付け習慣】やらないかな?


お掃除したことろ、コメントください。
ぜひぜひ参考にしますスター

 

 

 

冷えストレスを減らして、心もぽかぽかに

 

昨日から体が冷え冷え…急に寒いショボーン


体調を保ちつつ、

元気に年末までダッシュで駆けぬけたい。

体温UPは、

免疫力UPにもつながる。


オーナメント 心がけたいのはこの3つ オーナメント


1️⃣ あたたかい物をお腹に入れる
 白湯、ハーブティー、緑茶、コーヒー。
 「ながら飲み」もいいけど、

飲むだけの時間をつくってほっと一息。


2️⃣ 首・手首・足首を温める
 ひざ掛け、ネックウォーマーなどで

しっかり保温。
 これだけで暖かさが全然違うから、びっくり


3️⃣ 運動を意識する
 難しくても、

「やろうかな」って思おう。
 まずは意識にのぼらせるところから。

 

 あ、、、これもなにするか

具体的にしないとできないよねー。
 また考えてみるーウインク
 

 

 

さてさて、今日は水曜日。

あと2日でお休みが待っている✨

 


楽しいことピンクハート考えて、心も体もあたためよう。ではでは、行ってきまーす!



3日目は、何を片付けるのかな?

↓↓↓