長男の部屋が気になりすぎた件👀
大阪の長男(就職2年目)宅に泊まったとき、
つい部屋の様子が気になった![]()
色々と手が回ってない感じ…
洗濯機前にこれから洗う服が山盛り、
ビニール袋いっぱいの空き缶やペットボトルが
部屋の中央にドンとある、
お風呂の床にはシャンプー直置き…。
うぅ~![]()
見なきゃ気にならないのに、
見たら言いたくなるやつやん!😂
あの子、仕事大変そう・・・![]()
ルヴァンカップ決勝戦を観戦するために
東京に来てるのに、
仕事の電話が鳴ってきてる![]()
話してる様子から、かなりお疲れモード。
そりゃあ、掃除どころじゃないわ…と思って、
長男にはその場では何も言わず。
■ 帰宅後、やっぱり気になってLINE
んー…どうなんだろ、とモヤモヤ。
でも、言うだけ言っとこ!と
帰宅後にLINE。
掃除グッズの提案
私
:「コレにお風呂の床置きの
シャンプー類入らんかね?
風呂の壁に磁石つかん?まえも調べたっけ?
山崎実業、まじでいいんよ。
ウチは石鹸置きを使ってるけど、
石鹸が溶けなくなった。」
長男
:「買うわ。ずっとかおうとはおもいよった」
よっしゃーー!🙌✨
(いや、親といえど勝手にグッズ送りつけるのは違うから😂)
私
:「とりあえず、これ、送るわ。
んで、サイズ合うかと、壁に付くかやってみて。
合わんかったら、ウチでも使えるし!」
長男
:「わかった」
私
:「風呂洗う洗剤と持ち手の長いスポンジも一緒に送るよ!
道具は大事![]()
見えないところをキレイにしたら、
疲れも吹っ飛ぶよ。
潜在意識の中で掃除しなきゃ・・・と
つい思ってしまっているから。
なので、キッチンのカンカンも
こまめに捨ててみて!」
・・・ってことで、
Amazonでサポートすることになった。
・お風呂掃除グッズ
(シャンプー置き・ブラシ・洗剤)
・アルカリ電解水+霧吹き
↓↓↓
■ 長男に言ったつもりが、自分の胸にも刺さった🫣
お疲れモードの記事はココ↓
「疲れてる時こそ、
お掃除した方がいい」
昨日、疲れててダイニングの
ビニールカーペットを拭かなかったら、
今朝、汚れがめちゃ目につく🤣
(ワンコいるから毛や食べかすが散らかるのよね)
何十年も今までそんなの気にしなかったのに…
成長してるじゃん私!
出社前で時間ないのに、
アルカリ電解水でシュッ→拭く自分が笑える![]()
![]()
でもこれが 拭く活動=福活。
ありがとう長男くん![]()
一緒にがんばろーね!お掃除🧹✨
掃除は、部屋より先に “心” が軽くなる。これマジ魔法✨



