さぼりぎみのブログですが、ハッピーコンピューティングは今日もレッスンしております。
今週扱っているのは数論の未解決問題、コラッツの問題です。
コラッツの問題とは・・・詳しくはwikipediaをどうぞ。
ハッピーコンピューティングではScratchでプログラミングしてみました。
小学生のクラスでも、中学生以上のクラスでも試してもらっています。
奥村先生のところにあるのをマネして、27を与えてみたところです。
途中9千を超えて、ずいぶん遠回りしてしまいますが、ちゃんと1になります。
不思議ですね。
すべてが "1" になる!
森博嗣のおススメの本です。中学生くらいになったらどうぞ。
![]() |
すべてがFになる (講談社文庫)
792円
Amazon |