ハッピーコンピューティングに来ている小学生の子どもたちにライフゲームに触れてもらいました。
ライフゲームというのは・・・
詳しく知りたい小中学生はハッピーコンピューティングに来てください、
というのは三分の、いや四分の一くらいは冗談で、下記のwikipediaをどうぞ。
ライフゲームはゲームというよりシミュレータです。
がんばって一生懸命考えてとてもたくさん時間をかければこんな動画ができます。
プログラミングを学んぶ人が必ず一度は通る道。それがライフゲームです。(ホントか?)
だからハッピーコンピューティングでも触れてもらいました。
小学生の生徒さんたちも大変興味を持って取り組んでくれました。