「みんなでたのしくスクイーク」のプロジェクトが制作されている「タートルズ」というwindowsアプリがあります。
これを利用させていただいて、小学生の生徒さんたちにタートルグラフィクスに挑戦してもらいました。
タートルグラフィクスはコンピュータグラフィクスの基礎の基礎。
ベクターグラフィクスとラスターイメージの違いを口頭で説明しながら、手を動かしてもらいました。
生徒さんは手を動かすのに夢中で、おそらく小難しい説明の半分は届いていないような・・・。
ま、それでもいいでしょう。
命令によってコンピュータグラフィクスを描く楽しさを味わってもらえたと思います。