板段ボールを組み合わせていろいろな形を作れる「マジキット」というものがあります。
私も参加した先日の地域の子育てイベント「ここフェス・ここウィーク」でも紹介されていました。
<http://kodairaplaypark.com/2018/01/17/16日「ここウィーク」にマジキット登場/>
ご縁があってハッピーコンピューティングの教室に一時置いていただいています。
せっかくなのでハッピーコンピューティングの生徒さんに組み立ててもらいました。
当然ですが、小学生の子どもたちには大好評でした。
立体造形の体験としてはとてもいいキットだと思います。
コンピュータの中で3DCGに戯れるのもいいですが
実世界の中で体験したほうが子どもたちへの刺激としてはとてもいいものと思います。
IoTを意識して、マジキットとコンピュータを組み合わせて何かを考えようというのも面白いです。
地域の発明家が作り上げたステキなキット。
ハッピーコンピューティングとしても、有効活用をいろいろと考えていきたいと思っています。