HDD換装 | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

調子の悪くなったパソコンのハードディスクを換装する必要がありました。

ちょうどいい教材だと思い、小学1年生の男の子に私に代わって作業してもらいました。

 

 

パソコンはいろんな部品で成り立っているひとつのシステムです。

代表的な部品の例を挙げると、CPU、メモリ、ハードディスク・・・って、理屈だけ話しても何にも分からないですよね。

やっぱり実物に触れて、身体で覚えないと!

静電気がパチッてなったらダメになっちゃう!壊れやすいから気を付けて!って

緊張感をより高めたりして。

本当は静電気で壊しちゃって 「うわー!やっちゃったー!」 っていう経験も積ませてあげたいけど

さすがにそれは難しいです。。。

 

ハッピーコンピューティングは小学1年生から学べるプログラミングスクールです。

プログラミングスクールと言っていますがプログラミングだけを扱わないで、コンピュータに関係すること全般の知識や意欲を高めてもらえます。

個人でやっている小さなスクールなので、今回のようにちょっと個性的な取り組みも行っています。

 

コンピュータに興味を持つお子さまがいらっしゃいましたら

主に月曜夕方に開催しています無料体験会に

ぜひお越しください~。

無料体験 _ ハッピーコンピューティング