OpenToonz | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

OpenToonzは無料のアニメーション制作ソフト。

下記からダウンロードできます。

OpenToonz

 

ハッピーコンピューティングはプログラミングスクールを謳っていますが

子どもたちひとりひとりのやりたいこと、興味のあることを優先していますので

プログラミングとはちょっと違ったことをする子もいます。

とにかくコンピュータに触れて親しんで興味を持ってほしい。

もっと使いこなしたい、もっと知りたいという気持ちを育てたいです。

 

自らすすんでコンピュータと格闘しているのを、私が横からサポートし、道具とヒントと本を与えます。

 

というわけで

小学6年生の女の子と OpenToonz です。

Wordpressでウェブサイト制作を経験したり、GIMPで画像処理をしたりしてきましたが

次はアニメーション制作 です。

全然プログラミングはしていません (;^_^A

でもいいと思います。

「もっと使いこなしたい」 の気持ちが感じられるから。

 

横から私が

ベクター画像ってのは・・・

ラスター画像は・・・

とか言って、少しずつコンピュータの知識も増えるでしょう。

 


スタジオジブリでの実績もあるOpenToonz。

プロの現場でも使われるホンモノです。

私も使いこなしていません。

生徒さんと一緒に勉強です。

 

ひとまず本を注文しました。

 

工学社の本は子どもたちには難しいかもしれないけど

難しい本にチャレンジして挫折するのも、たくさん経験すればいいと思います。

読むべき本は尽きないし、一度挫折しても、数年後には読めるようになるかもしれない。

 

楽しいコンピュータと

たくさんの本に囲まれながら

めいっぱい学んでほしいなと思います。