Instagramで使われているDjango | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

中学生の生徒さんがPythonというプログラミング言語でサーバサイドプログラミングを学んでいます。

 

サーバサイドプログラミングとは・・・みたいなことを説明した図です。

しゃべりながら、身振り手振りを交え、ホワイトボードに書いては消す。

ハッピーコンピューティングではそんな感じで説明します。

書き過ぎなのか、徐々に薄汚れてきました。

 

ホワイトボードの写真にある通り Django を使っています。

Django は Instagram や Pinterest でも使われている実績充分のアプリケーションフレームワーク。
世界的に有名なInstagramのサービスをイメージしながら勉強すると、意欲的に取り組めますね。

 

たくさんつまづきながら

インターネット上のサービスがどのような仕組みで成り立っているのかを知ってほしいと思います。