掲示板システム | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

ジュニアクラスの様子です。
 
中学生の生徒さんと掲示板システムを作りました。
 
教室内だけに閉じたローカルネットワークで使える掲示板システムです。
 
そのコンピュータにウェブサーバと掲示板プログラムを走らせました。
 
例によって本から学びました。
前回のメールサーバ同様、この本です。
 
今回はつまづくことなく、この本の通りに Apache HTTP Server(ウェブサーバ) と C-BOARD Moyuku(掲示板)をインストールできました。
動作確認も問題なし。
 
本の通りに辿れば、どこかで見たことのあるような掲示板システムを構築できる。
いまどきはあまり掲示板って見かけないかもしれませんが。。。
ウェブサービスの原理を学ぶならシンプルな方がいい。
だから、ちょっと古いかもしれないけど、シンプルな掲示板です。
 
目的は
仕組みを知ること
経験すること
 
「そうか、こうなってたんだ!わかったぞ!」 
って言わせたい。
「俺、掲示板システム作ったことあるよ」
って言わせてあげたい。
 
作る喜びって、そういうもんだと思っています。