新年早々愚痴っぽくなってきた | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

年末調整とか確定申告とかの季節ですね。

あーやれやれ。

 

昨年初めて確定申告を経験して、だいたい要領が分かったので

今年はそれほど苦労しないかなーと思っていましたが

実際着手しようとするといろいろ忘れてるし

なんだかどんどん憂鬱になってきました。

 

節税のために青色申告にしてるけど

節税するほど儲かっていないので

意味ないじゃんとか思い始めるとどんどんドツボにハマります。

 

開業するときに勉強して

ハウツー本にあった控除がどうとか節税がこうとか

賢くなった気になって

事業のやり方を分かった気になってましたが

やっぱり頭でっかちはダメですね~。

 

頭でっかちで能書きばっかりで行動が伴わないヤツ嫌い~

とか言いながら自分がそうなってしまっているという話。

 

不安になったら税理士とか税務署とか青色申告会とか商工会を頼れ!が正解なのかも。
もちろんお金をかけずに無料サービスを上手に使って。

 

プログラミングとかコンピュータの話は覚えやすいのに

こういうのなかなか覚えられませんね~。

好き嫌いの問題でしょうけど。

 

愚痴愚痴言っていても仕方ないので

少しでも前に進めようとは思います。

ひとまず領収書の類を整理整頓しないとなー。