無料体験開催 | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

コツコツ無料体験をやってます。

本日は小学5年生の男の子と中古パソコンをバラバラにしてみました。
ブログ用に写真を撮りたいけど、一人で教室をやってるとなかなかそうもいきません。
写真はないけどそれだけ仕事に集中してるってことでご理解いただけると幸いです(笑)

パソコンを分解する過程でコンピュータの5大装置(演算装置、制御装置、記憶装置、入力装置、出力装置)の説明をしたり、CPUの基本的な仕組みを伝えたり、色々と学んでいただきました。
この作業だけで2時間かかるかなーと思っていましたが1時間程度で終了。
余った時間はspheroを使ったり、LeapMotionに触れたり、タイピング練習してみたり。ハッピーコンピューティングらしさを感じていただけたかなと思います。

短く貴重な冬休みの2時間を、有意義に過ごしていただけたのではないかと思います。
今後も丁寧な取り組みを続けてまいります。