頭でっかち | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

パソコン教室はすでにたくさんあって、競争のなかに飛び込んだところで勝ち目がないだろうなという後ろ向きな理由をつけて「パソコン教室」を謳うことは避けてきましたが、どうもまだまだ需要があるようです。

先日、毎週高齢者クラスに通ってくださる方にいただいたご意見の中に、はっとする言葉がありました。

「先生のところは家から近いからいいよ!」

正直言って目から鱗でした。

起業するぞと決心して、マーケティングのイロハを各種セミナーで勉強して、「USP」を確立しようと思ってあーだこーだ考えているうちに、頭でっかちになっていたようです。
USPというのは、ユニークセリングポイントの略で「競合他社にない自社のウリ」で、そういうのを確立して云々・・・
そういうのは今後も継続して考え続けていく必要は当然ありますが。
ちゃんと目の前にある需要を拾いたいです。

競合他社ではなくてハッピーコンピューティングを選んでくださる理由が「家から近い」。
なるほど。
誠実に仕事を続けて信用を築いていけば「家から近い」というのも一つの強みになるということですね。

先日までgoogleで 「小平市 パソコン教室」 のキーワードで検索してもハッピーコンピューティングの検索順位は非常に低かったのですが、上位を目指して努力することにしました。
競合他社の中に入って競争するのが目的ではなくて、ちゃんとお近くの人に見つけてもらいやすくするためです。

「小平市 プログラミングスクール」の検索順位は不動の一番です!(笑)
競合他社がいないので当然ですね!(笑)