2015年12月の人気プログラミング言語ランキング(TIOBE Index) | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

TIOBE Indexが更新されています。

Java、Cの1位、2位は相変わらずです。
ヘッドラインを読んでみると・・・

Javaがプログラミング言語オブザイヤーになるのは間違いなさそう。
Objective-Cのほぼ8%にもなる急激な落下分をJavaが吸収していると。
Javaについてはまた来月詳しく書きます。
ほかに興味深いのはPythonの上昇。
Pythonは学びやすく、どこでも動くし、業界で受け入れられましたね。
Pythonは現在スクリプティングの標準ですね。
みたいなことが書いてあります。

言語仕様がとてもシンプルだった昔のJavaは好きでしたが、最近のJavaの言語仕様は節操がなくなったので嫌い。あくまでも個人的な好みの問題ですが。

私の好き嫌いはともかく、今最も人気のあるプログラミング言語Javaを学びたい小平の人はぜひハッピーコンピューティングへ!(笑)