「国語に関する世論調査」(2023年度)によると
1ヵ月に漫画・雑誌を除く書籍(電子書籍)を「1冊も読まない」と回答したのは
62.6%!!
読書LOVE♡母娘3人の反応は『信じられない!!』やったのですが、
青幕さんは『あ~、俺もそうかも。』でした。
スマホで漫画は毎日読んでいるけれど、とのこと。
そうかぁ***
「No Book No Lifeな本の虫(笑)」と母に評された京桜さんは、
毎日楽しく読書タイムを過ごしております^^*
12月度MVP候補☆BOOK
↓10月・11月も良い本たちとの出会いがありましたが、
12月もいろいろと♪
その中での最有力候補は
星野源さんの「いのちの車窓から2」
笑顔の裏で抱えていた虚無感、コロナ禍下での生活、進化する音楽制作、
大切な人との別れ、出会いと未来、新しい暮らしについてー。
約7年半にわたる星野源の日々、そしてその時々の「心の感触」を
真っ直ぐに綴ったエッセイ27篇。
読書メモ
●切羽詰まると、出口がないと感じる。
しかし、それはないのではなく、見えないだけで、
どんな状況でも、どんな場合でも、絶対に出口はある。
●人に相談したことがなかったから、この気持ちを言語化したことがなく、
とにかく訳が分からない感情で怖いと思っていたのに、
初めてその理由を聞かれて咄嗟に出た言葉は「嬉しい」だった。
●自分の金で買いたいものと、プレゼントされたいものが同じとは限らない。
●贈り物はいつだって難しいが、そのモノ自体よりも、それにまつわる想いややり取りには、
かけがえのないものがある。