ほぼ40℃の体温を経験して | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿




満11ヵ月の月誕生日目前・敬老の日。
夜明け前、いつもよりぴったぁっと母にくっついて眠るヒナさんでした。
母肌から離された瞬間、酸素ボンベを外されたかのような慌てぶり。
思わず笑ってしまって、ちょっと大変やけど抱っこしたまま寝なおしました。

起きたヒナさんを旦那さんにお願いして、ごはん準備の合間におむつ交換。
***え!?あつっ!!
あわてて検温してみると、38℃!

予定していたあれこれは全部取りやめて、
雨戸閉めたまま・いつもより静かな室内で、ずーっとヒナさんに寄り添って、
ゆっくり過ごすことにしました。

ぐんぐん熱が上がってきてしんどいのをまぎらわすためか、
ずーっとずーっと母にぴったりくっついているヒナさん。

熱が安定している間は、絵本を読んだり体温計で真剣に遊んだり、で、
熱が上がりだすと、ふぇ~っと泣きべそをかいてぐったり…
でも、アイスノンやぬれタオルは拒否で払い落としてしまわはるので、
うちの手をアイスノンで冷やしておでこに当てたりしていました。


夕方、39.6℃まで上がってしばらく39℃台が続いたものの、
夜には38℃まで下がって、明け方には37℃台に戻って、ほっとひと安心。

昨日、かかりつけの小児科医さんに診てもらったら、鼻風邪だろうとのことでした。

元気そうやし、旦那さんお休みやし、と離乳食ストック作りなどをさせてもらっていたら、
夕方、ヒナさん大ぐずり!!
約30分間、何をしてもダメで泣き叫び続けながら、
うちの指をぎゅーってにぎりしめ・何度もがぶってかみつき…

高熱出たからカラダが痛いのか・耳が痛いのか・歯が痛いのか…
何を訴えているのかわかってあげられなくて、もうめっちゃはがゆかったです。

『俺はいらんらしいよ。』と旦那さんがそばを離れたら、ちょっと落ち着き、
ぎゅって抱きながら唄っていたら、くすんくすん***くーくー***

『今日もしんどいからずっと京桜にべったりしていたかったのに、
 俺ががいるからそうさせてもらえなくって、
 日中はしかたないかとあきらめていたけれど、
 暗くなってきてすごく眠くって辛抱たまらんくなって癇癪起こしたんだと思うよ。』

昼寝していなかったのもあってか母抱っこで2時間くらい気持ちよさそうに眠って、
 
それ以来、母抱っこじゃないとしっかり眠れないよーなヒナさんです。

しばらく、大変かもしれません^^; 

しっかり食べて、今夜もがんばろう!