◇鶏肉の照り焼き弁当、と寝返り返り・上の歯4本!・お気に入り☆ | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

アイコンママブロネタ「成長記録」からの投稿




塩・砂糖をまぶして冷蔵庫に入れておいた鶏むね肉を焼いて、
砂糖・酒・醤油で照り焼きにしました。

『シンプルなのもおいしいね♪やわらかいし!』と旦那さん^^

鶏肉の1%程度の塩・砂糖をまぶして1時間以上おくと、
お肉がやわらかくなるそうです☆(↑数値はあやふやですが***)
今回は、鶏肉2枚・約750gを塩小さじ1.5・砂糖小さじ2.5で2晩冷蔵庫、で
鶏肉のくさみもなく、やわらかくなってました^^

今日の旦那さんお弁当は、

●鶏むね肉の照り焼き
●あらびきいわしつみれの中華スープ(わかめ・油揚げ)
●未来雑穀21穀ごはん(ふりかけ4種)

朝ごはんは、

●くまもん印の大きな甘いトマト
●朝のフルーツこれ一本ジュース
●因幡の白うさぎフィナンシェ
●ホットコーヒー、も。

≪鶏むね肉の照り焼き≫

【材料】
鶏むね肉 2枚
●塩 小さじ1.5
●砂糖 小さじ2.5
油 小さじ1
○砂糖 大さじ3
○酒 大さじ3
○淡口醤油 大さじ3

【作り方】
①鶏肉はひとくち大に切って、●をまぶして1時間以上おいておく。
②フライパンに油を熱し、①を焼く。
 火が通ったら○を上から順に加えてその都度からめ、好みの具合まで煮詰める。

++++++++++++++++++++++++++++

月誕生日を迎え、満8ヶ月となったヒナさん、
下2・上4本の歯がにょきにょきと☆

寝返りはあいかわらず誘導してもしませんが、
おすわり⇒うつ伏せ⇒寝返り返り、は昨日から何度も披露してくれてはります^^*

今いちばんのお気に入り
おもちゃは、くるりん♪
遊びは、母アスレチック☆
絵本は、ぶぅさんのブー♪
離乳食は、おかゆさんシリーズ☆
食器は、木のサラダボウル&スプーンのセット♪
おててでぎゅってしたいのは、母の鎖骨と鼻・口^^;
あむあむしたいけれど両親に阻止されちゃうのは、母のメモボード&ボールペン。
かみかみしたいのは、母の右手ひとさし指か左手親指。

ありがたいことに、おかあさんめっちゃ大好き娘です^^*