こんにちは

シンガポール生活完了

次はコロナ禍のタイを楽しみ切る!

駐在妻6年目NANAです。

→自己紹介はこちら

不定期にSG&BKK向けお茶会開催中♪

 

ブログのアップが追いつきません、、

ようやく年末まできました。

あれ、気づけば1月終わってるしー!

早い、早すぎるよ1月💦

本帰国まで2ヶ月切っちゃったなんて💦

 

 

年末年始は去年同様パタヤにて。

飛行機に乗ってまで行く気合いが出なくて

遠くに行っても子供たちは海よりプール!と

いうので、それならプールが充実したホテル&

近場でのんびりしよう、とパタヤに4泊。

 

 

2か所利用して

最初のホテルはこちら。

小さいお子さんがいるファミリーには

最適でおすすめなホテルです✨

 

 

 『Amari Pattaya』

ADD:240 Pattaya Beach Road, Nong Prue, Banglamung, Pattaya, Chonburi

 

 

 

 パタヤのメインビーチ沿いにあるホテルです。

 

 

 

目の前はビーチやしの木

といってもリゾートな感じではなく

海の家が並ぶ日本の海に近い

ローカル感溢れる賑やかな雰囲気ですね。

 

 

 

ホテルは高層タイプと低層タイプの

2棟があり、その間にプールがある作り。

高層側は海に向かって直角?なので

シービューではないのが残念。

 

 

 

景色が見えないならば、と

選んだ部屋がこちらのファミリールーム。

 

メインのベットルームがこれ。

 

 

 

 そこから奥まったところに

子供達用の2段ベット❗️

喜びますよね〜2段ベット

どうして憧れるんでしょうね〜クローバー

エアコンが届きづらく暑かったようですが笑

 

 

 

プールにスライダーがあるという

一点で選んだホテルなのでいざプールへ!

 

水遊び用プールがこちら。

小さいながらちゃんとバケツばっしゃーんが

ありますよ〜

 

 

 

他に長めのスライダーと

広くて短いスライダーがあり

十分楽しめました!

でも…年末寒すぎましたチュー

 

 

 

プールの隣にキッズクラブ。

寒くて早々にプールから上がってこちらで

しばらく遊んでましたウインク

 

 

 

曜日と時間でいろいろなアクティビティが

用意されていて、リゾートホテルに行ったら

こういうのに参加するのが好きな子供たちは

髪を編んでもらったり

ペインティングしてもらったり

満喫できたようです✨

 

 

 

歩いてすぐのビーチへ。

砂遊びをしたり、その場で100バーツで

売っていた凧を買って凧上げしたり。

日本のお正月に凧上げした経験はないから

まさかパタヤですることになるとは(笑)

 

 

 

 

大晦日にはカウントダウンパーティー

ガラディナーがあるそうで

部屋で過ごすのも味気ないし

料金高額ながらもガーン

せっかくなので参加することに。

 

 

中庭に会場が用意され17時からスタート。

 

ステージでは歌や演奏があったり

ファイヤーショーがあったり

ラッキードローがあったり。

0時までずっと何かしらやってました。

海沿いなので風が冷たくて

上着必須でした台風

 

 

 

様々な料理のビュッフェがずらり!

シーフードもお肉もイタリアンもお寿司も

フルーツもデザートも全て揃っていたので

子供達も食べられるものを好きにとって

永遠と食べてましたニコニコ

 

 

 

子供向けにバウンサーキャッスルが登場!

風船で🎈色々作ってくれるピエロや

絵を描いたり色を塗ったりする

アクティビティまで。

夜更かしの子供たちも時間を忘れて

遊んでました〜

 

 

 

子供たちが眠くなったら部屋に戻ろうかと

話していましたが

変なテンションになって目が冴えていたようで

カウントダウンまで外でずっと過ごし

みんなでカウントダウン✨

 

パタヤの桟橋方向での花火も見えて

配られたシャンパンで乾杯して

みーんなで一緒に新年をお祝い🥂

 

 

 

日本ではとても味わえないカウントダウンでした!

バンコクの川沿いでの花火も見てみたいけれど

リゾートでのんびりもやっぱり正解だったかな。

 

 

 

以上パタヤのアマリホテルレポでした。

場所の雰囲気などが伝わればと思います。

最後までお読みくださりありがとうございます。