ファミリー専門教室Coccole(コッコレ)のブログへのご訪問ありがとうございます♡

赤ちゃんの笑顔に包まれた

朝霞市少人数ベビマ・サイン・フォト教室&資格取得スクールです

お教室 instgram お教室の様子やCoccoleの日常をレポート中

写真専門 instgram おうちスタジオやロケーションフォトなど専門インスタ

 

 

お急ぎの場合はこちらへ☎048-437-3715

―――――――――――――――――――

 

 

 

 

ファーストサインって何だろう?

ファーストサインとは
赤ちゃんがお話しができるようになる2歳半くらいまでの間

赤ちゃんとコミュニケーションをする方法です

 

まだお話が始まる前の時期の赤ちゃんとのコミュニケーションを
難しく感じることはありませんか?

赤ちゃんはたくさんのサインを送ってきてくてれいます。

生後すぐから赤ちゃんが自然に行う
声のトーン、お顔の表情、ジェスチャーをつかってのコミュニケーションは
私たち大人も無意識に使っている
大切なコミュニケーション方法。

そこにお手てのサインをプラスすることで
より赤ちゃんを分かり合えるのがファーストサインです。

 

 

1歳前後から指さしが始まるころ

赤ちゃんは声を一緒にだします。

 

でも、何を言いたいか。。。???は残念ながらわからないこともあります。

 

でもサインを育児に取り入れていると

 
 
「あ、ちょうちょがいたよ♬」
 
「お散歩たのしいね♬」
 
「(絵本)ぞうさんだね!」
 
赤ちゃんはたくさんの初めての感動をママやパパと共有したいと思っています♪
 


ファーストサインを育児に取り入れることで
赤ちゃんとのコミュニケーションを見直すきっかけにもなります。

そして赤ちゃんも同じようにママの気持ちを知りたい!と思って
いてくれることに気づくんです。

だってコミュニケーションは一方通行ではないからです。

赤ちゃんはお人形ではない

生まれた時からしっかり”心”をもっている人間です。

大好きなママのことがわかれば

感情も落ち着いていきます。

赤ちゃんだけでも

ママだけでもない。

お互いの気持ちを伝えあえるのがファーストサインです。

ファーストサインは生後すぐからお話が少し上手になったころの
赤ちゃん(2歳ごろ)が対象です。
 
コースは大きく分けて3つ
 
①ファーストステップ講座→体験会 (0-7ヶ月くらい)
②入門コース→基本のサインを3回に分けてレッスン(6ヶ月~1才半くらい)

③テーマ別コース→離乳食の食材、動物、乗り物などテーマを分けてお子様の興味や月齢に合わせたコース(10ヶ月~1才半くらい)

 

根岸台教室ファーストサインレッスン
共通事項
ご参加いただく前にお読みください♬
●対象月齢 0-2歳くらいまで 
●場所 根岸台教室  アクセス
●お持物 特になし
●レッスンの特徴
・Coccoleのサインレッスンは赤ちゃんとママ参加型のとても楽しいレッスンです
・サインだけでなく、絵本や手遊びでサインを練習したり育児に役立つアイディア一杯
・レッスン後のティータイムもあり参加者様同士とても仲良くなれるアットホームな雰囲気でママもリフレッシュされています♪
・レッスン中の授乳、おむつ替えは自由に行っていただけます
 
●教材について 
教材をご希望の場合は別途費用がかかります(ご購入はご自由です)
・RTAオリジナル絵本「あかちゃんと話そう」(1,620円)
・サインシート (2枚組1,080円)
・テーマに沿った絵本や歌遊び用のCDなど
 ご購入いただける教材のご紹介 
 
 

 

 

ファーストステップ講座 RESERVA予約システムから予約する

 

0-7ヶ月くらいまでの赤ちゃんとはお手てのサインだけでは

お互いの気持ちを伝えあうことは十分ではないので

ファーストサインの受講をお考えのママはもちろん

コミュニケーションに悩んでいるママにおすすめです。

 

ファーストサインの魅力も含めお伝えします♪

 

【講座の内容】

・この時期のコミュニケーションの方法とコミュニケーションで大切なこと

・ファーストサインの取り入れ方

・簡単なお手てのサイン

・この時期におすすめの触れ合いあそびや絵本

 

スケジュール・予約は→RESERVA予約システムから予約する

 

 

 

入門レッスン (詳細)
 
6ヶ月以降の赤ちゃん向けの*90分×3回のコースです。
1回ごとのご参加も可能です。
レッスン参加記念証(手形スタンプ、チェキなど)や製作のプレゼント付き!
 *制作やママの交流時間にプラス30分ほど延長することもあります。
レッスンが終了次第お帰り頂けますが、
お時間に余裕がある場合はだいたいレッスン開始から終了まで2時間ほど
ゆっくりお話したりなどしています。
 
3回コースご参加のママの声

●レッスン① 
日常で使うサイン①(朝起きてから朝食まで)
プレゼント知育おもちゃづくり

●レッスン②
身近な生き物のサイン
プレゼント季節の制作
 
●レッスン③
日常で使うサイン③(おやつ・室内遊び・ねんねまで)
プレゼント親子写真撮影

[参加費(税込)]
1回券 3,500円
3回券 9,000円(有効期限なし・レッスン振替無料)
初回現金一括払い

[スケジュール]
*スケジュールは月齢によって講師と相談しながら決めることができます
*スケジュール内の振替はご自由にできます
*体調不良等で欠席の場合は振替が可能です(キャンセル料なし)

 

 

 

 テーマ別レッスン 詳細

サイン入門コース卒業生のママと赤ちゃんもしくは

10ヶ月以上の赤ちゃん対象の90分レッスンです。
6つの楽しいテーマを決めて毎回大人気の単発コース。

11/1~新しいコース内容に変更しました

①「離乳食が楽しくなるサイン①」離乳食初期からの食物のサインを楽しく♪

(*10ヶ月以上)

 

②「コッコレ動物園へ行こう♪」(大型動物) (*10ヶ月以上)

 

「離乳食が楽しくなるサイン②」離乳食に慣れてきた赤ちゃんと楽しく食べ物のサイン♪

(*10ヶ月以上)

 

 

④「乗り物大好きな子集まれ」女の子にも人気!*牛乳パックで電車をつくります(*10ヶ月以上)

 

「公園で遊ぼう!」公園にある遊具や自然に目を向けるサイン (*1歳以上)

*天気がいい場合は公園デビュー!遊びながらのレッスン

 

 

⑥「お友達と楽しく遊ぼう♪」(遊び・感情のサイン) (*1歳以上)

子供の遊びに関するサイン&子供同士のトラブルへの対処のアイディア*お絵かきなどもします

 

[参加費(税込)]

*11/1以降新しいコースになり料金が変更になりました
1回券 3,5
00円 入門レッスン受講・修了3,000円 
3回券 9,000円 入門レッスン受講・修了8,000円→7500円(2019年3月末まで)

*体調不良等で欠席の場合は振替が可能です

1day(初級)講座
 
4時間で赤ちゃんとの生活でよく使うサインが効率的に学べて、サインの目的や効果、絵本の選び方、身体遊びについても学べる内容をぎゅーっと凝縮したプチ資格です。
修了証を発行しますので履歴書に資格として書くことができます。ランチを挟む場合はカフェランチも料金に含まれています♪
 
 
[講習料] 17,000円(税込・全国統一価格)
*料金に含まれるもの 
テキスト・サインシート4P・修了証・ランチ、ドリンク

*受講特典*
ファーストサイン初級講座を受講頂いた方はレギュラークラスの受講割引がございます

*入門レッスン 1回2,500円(税込)
*テーマ別レッスン 入門レッスン修了生と同価格 
1回2,000円 3回券 5,000円


注意事項
*初級養成講座を修了してもご自身でお教室を開くことはできません。
*無償でもお教室を開催することはできません。
*将来お教室を開きたいと思われている方は「講師養成講座」もおすすめです無料ガイダンスへを随時開催しています。ぜひご参加ください♪

☆資格講座無料ガイダンス詳細
 
RTA認定ゴールドライセンス 
RTA指定スクールCoccole (コッコレ)
認定講師土橋(どばし)あかね
でんわ048-437-3715
メールcoccoleasaka@gmail.com
HPhttp://coccoleasaka.jimdo.com/
facebookhttps://www.facebook.com/coccoleasaka/
LINEhttp://line.me/ti/p/%40cmj5933u

友だち追加

*コッコレのレッスンには朝霞市の他に
和光市、志木市、新座市、板橋区、練馬区、富士見市
杉並区からお越しいただいています。

最寄り駅
[東武東上線]朝霞台、和光、志木、成増、東武練馬、みずほ台、鶴瀬、ふじみ野
[有楽町・副都心線]平和台、小竹向原
[武蔵野線]新座
[JR]高円寺
[都営三田線]高島平