先日は、久しぶりに

 

行って来ました!

 

 

家庭菜園パトロール

 

最近は、ナスのスピードもゆっくりとなり、

 

野菜の足元の草も、落ち着いて来ましたので、

 

パトロール回数を少し緩めています。

 

その様な中、

 

昨日の収穫披露!!

 

⬇️

 

まず、みかん!!

 

 

 

それから、

 

ピーマン と シシトウ です。

 

水分不足なのか、少し小ぶりです。

 

でも、数はたくさん収穫です。

 

⬇️

 

 

それから、

 

葉物野菜の 秋野菜!

 

青梗菜

 

小松菜

 

ほうれん草

 

それから、春から続いている

 

ルッコラ です。

 

春と比べますと、ほとんど虫がついておらず。

 

葉っぱもすくすく生長しています。

 

 

 

 

⬇️

 

こちらは、菜園で収穫してすぐの様子です。

 

 

 

 

⬇️

 

小松菜

 

 

⬇️ 小松菜 (少し角度を変えて)

 

 

 

⬇️

 

ほうれん草です。

 

直播のままなので、

 

群生しています。あせる

 

 

 

それぞれのエリアから、

 

大きくなった葉っぱだけカットして

 

持ち帰りました!

 

他に、春に植えましたネギが

 

この時期にちょうど良い柔らかさになり、

 

1本収穫できて、

 

和食や中華に使いました。

 

今年は、菜園豊作(?)です!!

 

 

それから、

 

数日見かけていなかった、カマキリ!

 

テラスの脚立の下にいました。

 

本当は、その脚立を駐車場に出して、

 

マットを干そうと思ったのですが、

 

そーっとしておきました。

 

テラスのところは、セメント塗りなので、

 

カマキリさんの周りに、保護色の落ち葉や枝物を置いて外敵から守ります。

 

その時に

 

「もう心配しないよ!。

 

それぞれの人生を一生懸命生きて行こうね!」って

 

伝えました。

 

が、夕方テラスに行ってみると

 

ハーブを乾燥させている

 

緑の三段かご(緑の網)の網に止まっていて、

 

いつもでしたら、夕方は、三段かごを自宅内にしまうのですが

 

そのままテラスに下げています。

 

無事、産卵を済ますことができます様に。

 

 

 

 TODAY'S
 
ご報告!

度々恐縮でございます。

 

 

 

 

 

目黒区美術館 区民ギャラリー

令和5年12月6日(水)

     〜10日(日)

オートクチュール・

    コレクション展