ボタン穴かがりについて

 

ボタン穴かがりをします時に、

 

糸の引き上げかたの角度一つで、

 

結果が大きく変わることを実感し、

 

昨日朝一番で、実践練習してみました。

 

相変わらず、使用します糸は、穴かがり糸ではなく、

 

練習用に、しつけ糸を使って!

 

その様子の写真はこちらです。

 

⬇️

 

糸目があまり美しくないので、

 

小さな写真で恐縮です。

 

 

 

毎日、4つずつの練習をするようにしています。

 

先日の水曜日、6月7日に先生に確認していただいて

 

正しくご指導いただきました。

 

微妙な糸の引き上げ角度だけで、

 

大きく結果が変わるという事を

 

改めて実感しているところです。

 

自身の思い込みで着手しているところもやはり多くあり、

 

自身の現況もきちんと見極めなければと思っています。

 

 

 

しかし、糸の引き上げ角度一つで、結果が変わるという現実に

 

練習の必要性を改めて痛感しています。。

 

 

印つけのチャコの引き方にしても、練習だからと

 

太い線のままでしたり、目立つチャコを使用し続けておりますところも

 

大きな改善点の一つです。