昨日は、洋裁教室の日でした!

 

 

上の様な、車両を見たり

 

 

の様な車両を見たりして、列車を待ちます。

 

帰宅します時は、街並みの、

 

 

白い外壁が夕陽に照らされて、とても美しかったです。

 

そして、昨日の

 

 

  洋裁教室では!

 

先日完成しました作品を、トルソーに着せて、

 

先生に確認していただきます!

 

 

検討事項につきましては、分析して、先生にご指導いただきます!

 

またまたたくさんのことをご教授いただきました。

 

作品を着せつける事により、見えてくるものがあります。

 

縫い代のまつりの一針が、繊細なウールジョーゼットの表側に

 

響くのです。

 

奥まつりで繊維をすくう、その深さが表地に影響します。

 

針先の、針の円錐部分、生地の繊維の縦糸1〜2本分が勝負??です。

 

 

 

本日復習します。

 

 

レッスン内容につきましては、明日、再度掲載させていただきますが、

 

本日は、その中の一つ

 

⬇️ 閂止め(かんぬきどめ)です!

 

しつけ糸がついたままで恐縮ですが、

 

 

ポケット口の閂止めを新しくご指導いただきました。

 

こちらの閂止め!

 

縫い代が、パイピング仕立ての

 

夏物ジャケットで麻と絹素材で、背抜きのジャケットで見たことがあります。

 

 

 

それに似た閂止めの工程を

 

先生に、敢えて向学のためにご指導いただきました。

 

工程につきましては、再度実践しまして、

 

掲載させていただきます!!

 

(黄色い糸は、しつけ糸です。)