私らしい仕事、私らしい働き方をしたいから。 | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

こころセラピースクールNatural*
かわのみどりです。
今、辛いあなたに読んで欲しい。私の自己紹介はこちら

 


先日、久しぶりの友達と

ゆっくりおしゃべりできました。
 

近い時期に
フリーで仕事をはじめた

才能豊かなお友達が

しっくりこないものを
一つ、また一つ 手放して、
ますます彼女らしい仕事の形を
つくっていこうとする姿や
その想いが何だか嬉しくて
とっても力をもらいました。




自分で仕事を作っていくということは
やりがいはたっぷりあるけれど、
迷いも変化もつきもの。

お客様のことを考えれば
「あれも、喜んでくれるかな?」
「これもした方がいいかな?」
と、どんどんやることが増えるし

「起業したら、こんなことしなきゃ」
「こういうことも大事だよ」
なんて情報も周りにあふれていて

気が付けば、

苦手なことばかりを
がんばってやっていたり、

本当にやりたいことが

後回しになっちゃう
なんてこともありがちだけど、


「誰かのようになる」のではなく
「私らしく喜びをもって働く」
ということを目指していくなら


「私を生かすってどんなことか」
「私が本当にお役に立ちたい人
 一緒に時間を過ごしたいのはどんな人か」


それを

意識していくこと。
そして、それに沿わないものは
思い切って手放していくこと 
すごく大切なことだと思うのです。

私も、迷った時には
そこに戻るようにしています。




全ての人の役には
立てないから。

今の私が、
エネルギーを注げることを

必要な人に大切に届けたい。

そこは、ずっとこだわっていきたいな。


 


 

そうそう、

最近、「SNSが苦手・・」という
お話を何度かお伺いすることが
あったので、

公式サイトの方には、
以前、メールマガジンに書いた
記事を加筆してご紹介しています。

SNSでモヤモヤしている方がいたら、
読んでみてくださいね。

「SNSが苦手、辛い」という悩み


(続)SNSが苦手。けれど、仕事だから使わないといけないと感じる時。



 

メールマガジン

好評配信中です。
 ↓ ↓

 

 

 

 

葉こころセラピースクール Natural* 

*かわのみどり公式サイト【優しくて繊細な女性の悩みを楽にするヒント集】 ⇒☆
*講座&カウンセリングの優先情報は、メルマガよりご案内しています→☆
facebookかわのみどりフェイスブック (お友達・フィード購読大歓迎)→ 
*お問い合わせ(どんなことでもどうぞ)  →