気になる色と アートセラピー | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

こんにちは。

幸せを広げるお絵描き活動をしている

midoriです。


昨日のMさんの絵のお話の続き です。


なんだか最近無性にピンクが気になる!

というMさん・・


ほんの少し、解説させていただくと

ピンクが気になる方は、
愛情豊かで、お世話好き。

周囲へとても気づかいをされている方。
逆に甘えたい、依存したい気持ちが強かったり、
自分に自信が持てなくて、漠然とした不安があったり、

人の目を気にしているような時もあります。


いつもピンクが好きという方は、

「愛情」というものを、とても大切に

される傾向が強いようです。


でも、それはごく一般的なことで、

その方その方で、色に対する思いや

イメージは違いますので
その方のお話をゆっくり聞いてみないと
本当のところは分からないのですよね・・


アートセラピーでは、

その辺のお話やお気持ちを伺うことを

大切にしています。

(内容によっては、会話よりも作業そのものが

 心の癒しや整理になることもあります)


絵や創作活動であれば、色に加えて

描かれたものの形や描き方もみていきます。


どうして、この色を使ったのかな?

この形を選んだのかな?

これって、どんなイメージ??・・

本当のあなたの気持ちが分かっているのは、

あなた自身ですから^^

そんなふうにみていくうちに、

自分の気持ちが、見えてくる瞬間があります^^


はっ!気づいたり、

心にじわーっと来たり・・その感じ

とっても楽しいのですよね^^


そんな風に、アートを媒介にいて

自分の気持ちを見つめ、ゆっくり整理していく

お手伝いをさせて頂いていますきら


お話少しずれてしまいましたね・・^^


今回のMさんはアートセラピーではなく

あくまでパステルのお絵描き体験なので

お話は、たまたまお話伺ったのですが


ピンクの気になるMさん 実は・・

大好きな方とのご結婚がそろそろのようで・・icon

(愛情や幸せな気持ちが一杯な時も

 なぜか、ピンクを使いたくなってしまうようです♪)



忙しい日々の中でも、そのことを励みに
前向きにがんばっていらっしゃる様子。

選ばれた絵を「満開のさくらです!」と表現されたMさん。
そして、周りに希望と明るさに満ちた
黄色をしっかり塗りこまれている様子を見ながらも
そんな気持ちがいっぱいなのだろうなぁって
思いました。


心のリラクゼーション お絵かきセラピー♪

 「描いていたら、不思議と不安がなくなりました。

 なんだかいい感じになりそうです!この絵をみて
 今の気持ち忘れないようにします!」
とニコニコしていたMさんの顔
ホント輝いていて、まぶしくてきら


まさに、夢の視覚化!ですね~!!

(参考記事:夢をかなえる秘訣


あなたは、最近気になる色、ありますか?

どうしてかな・・って気になることありませんか?


そんな方がいらっしゃれば、

色の心理的影響や癒しパワーについても、

また、これから時々お話させて頂こうかな?

なんて思っています^^


いいよって方は、こちら↓をよかったらお願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
  にほんブログ村


注)Mさんには、勿論ご了承頂いての記事です。

  幸せオーラ、みなさまに届きますように^^♪