【肉ごはん】タンドリーチキン | Happy Air~こころとからだに栄養を〜

Happy Air~こころとからだに栄養を〜

*食べることは生きること~しあわせ空間~
*人生を奏で楽しむ~幸せハーモニー~

2男2女の4児のママ。
お仕事(日々のこと)+JUMPごとの二本立てブログ。

毎日がキラキラ輝く日になりますように♡

ご訪問ありがとうございます照れ

 

パーソナルフードセラピストのちぃです。

 

 

 

今日の夜ご飯。


・タンドリーチキン

・きのこのバター炒め

・トマト卵スープ








タンドリーチキンは

インド発祥で、鶏肉を

ヨーグルトとカレー粉などの香辛料に

漬け込んで

タンドールという壺で焼いたもの。


私は食べたことはありませんが、

本場のものは結構辛いみたいですね~


いろんなスパイスを使って調合して

作られるので、各家庭で味も違うのだとか。



今回はSBのカレー粉を使ったのですが、

今度は自分で調合してみようかなぁ~

昔、カレー粉を調合して作っていたので、

それも楽しそうだなと思っちゃいますおねがい

実験みたいで楽しい(笑)

巻き込まれる家族、ごめんね~(笑)





タンドリーチキンの作り方


【下味・鶏肉1枚分】

無糖ヨーグルト  大さじ3

カレー粉  大さじ1

ケチャップ  大さじ1

ウスターソース 小さじ1

砂糖又ははちみつ  小さじ1

すりおろしニンニク 小さじ1

すりおろししょうが  小さじ1


塩  少々




・鶏肉は一口大に切ります。

    ↑そぎ切り(包丁を斜めに入れる切り方)をすると、味が入りやすいです。


・下味の調味料と鶏肉を混ぜ合わせます。

・2時間ほど漬け込んで、フライパンで焼きます。








うちはジップロックに入れて、

冷凍しています照れ

使う日の朝に解凍して、

フライパンで焼いてますよ~


漬け込む時間がいるので、

使う予定の前日だったり、

冷凍の方が使いやすいかなと思いますルンルン



※1歳未満の子供にははちみつを使わないようにしてください。


 


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

 


今日は全体的にお野菜少なめ。

というか…野菜、高くないですか?

きゅうりとかあまりに高くてアセアセ

立ち止まるけど、

『やめよう…』っていつも手に取れませんえーん


トマトにレタスに…高い~

旬が終わっているからというのも

ありますけどね。



副菜で使うきのこは通年、安定してるもの。

何種類かを買ってきて、

『きのこMIX』

を作っていますよ~

冷凍して、そのまま使えるので、

とっても便利爆笑



・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

 



献立を立てるのが大変だよ~アセアセ

って人もいると思いますが、

それも、コツを掴めば大丈夫おねがい

わりと簡単に献立って立てれちゃうんですよルンルン


食事情って、本当にそれぞれの家庭で違うもの。

その家庭にあった、献立作り。

ご飯を作るのが楽しくなるように、

お伝えできる講座をリリース予定です💙







 



 


公式LINEできました💙



 

色々とコンテンツを追加していく予定です💙



自分らしくいられるように

心と体に栄養をあげましょキラキラ


 

 

《天体色数》

キラキラ天体色数🄬ってなぁに

キラキラ誕生色数鑑定

キラキラ天体色数鑑定士養成講座

 

 

《数秘&カラー》

キラキラ数秘&カラーってなぁに

 

 

キラキラお申込み・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

流れ星全国に素敵な鑑定士さん、講師さんがたくさんいらっしゃいます

↓↓

 

流れ星協会のHPです

 

 

 

 


今日もご訪問いただき、ありがとうございます照れ