ハッピーアダプション部はシェルターを持たず、自治体の収容施設から引き出した保護犬を預かりボランティアがそれぞれ自宅で預かり、里親さんを探すことを活動の主体とする保護団体です。

このたび、活動の輪を広げるため、保護犬をご自宅で預かってくださるボランティアを募集しています。

 

保護犬は多頭飼育崩壊や迷子・遺棄など保護された経緯はさまざま。人懐こい子もいれば、怖がりの子もいるなど、性格もそれぞれ違います。でも多くは、もともと人に飼われていた犬たちです。

そんな保護犬を自宅で預かり、自分の愛犬のように愛情を注ぐことで飼い犬としての本来の姿を取り戻してもらい、今後の幸せにつなげる――それが預かりボランティアのお仕事です。私たちの保護活動の要ともいえます。

 

だからといって、預かりボランティアに特別な資格は必要ありません。犬が好きで、毎日のお世話が苦にならない人なら誰でもOKです。

年齢的に犬を迎えることは諦めているけれど・・・健康のためにお散歩したい・・・そんなシニアの方も大歓迎です。

ただ、自治体の収容施設に保護される犬は中型犬(柴犬くらい)以上の大きさのミックス犬が多いので、できれば中型犬かそれ以上の大きさの犬を預かれることが望ましいです(その他の条件は下記HPをご覧ください)。

 

譲渡会の様子①

 

譲渡会の様子②

譲渡会は里親さん探しの重要な場です。

コロナの規制緩和でリアル譲渡会も増えてきました。

 

預かる期間は、基本的に里親さんが決まるまでお願いします。大変あやふやで申し訳ないのですが、いつ里親さんが現れるかわからないため、このような言い方になってしまいます。

これまでの傾向で申し上げると、半年から8か月ほどでしょうか。1年、2年の長期間ということはないと思います(断言はできませんが(^^ゞ)

 

興味はあるけれど、まずはお試しで数週間・・・というのもご遠慮ください。ハッピーアダプション部は少人数のグループで、代替者がいないためです。

 

諸々条件や要望を申し述べましたが、私たちと一緒に保護活動したい方は下記メールアドレスへご連絡ください。不明な点などある方もお気軽にご質問ください。

また、搬送ボラさんや、チラシ作成・もの作り・イラスト・撮影など特技を生かして活動に貢献したいというボラさんも募集しています。詳しくは、下記HPを!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

●ハッピーアダプション部HP

https://www.inutozutto.com/cont6/main.html

●メールアドレス

inutozutto@gmail.com