こくりんの生活

こくりんの生活

モノ作り、ガーデニング、スロットが好きです。

以前から飼っていたメダカ。最近旦那さんがメダ活に目覚め、そこから大々的に育てることになりました(笑)

現在mama鉄という鉄道に特化したグループを4人で作り、活動しています。

2023.8.29

ちょうどお休みだったので、旦那さんと母の面会に行ってきました。

今日は日曜なので病院の中は看護婦さんも少なくてとっても静か。

個室に移動した母。

中を覗くと手を空中に向かって動かしてました😅

「お母さん」って声をかけたら気づいてくれました。

「今日は母の日だからプレゼント持ってきたよー」

って言ったら目を細めて嬉しそうに声を出してました。

プレゼントは靴。

リハビリで履く介護用の靴です。今までは家で履いてた靴をそのまま持ってきてリハビリで履いてたのですがやっぱり履いたら脱いだりするのが大変そうだったので靴にしました。

起き上がって履けないので寝たまま履かせてみました😁笑笑

まだ地面を歩いてないから靴裏も綺麗なので✨


ピンク色にしました。

もっと可愛い色がよかったけど、なかなかないんですよねー

買った時に私も試着してみて私には大きかったのでちょっとサイズ心配だったのですが、なんとピッタリ✨✨

そういえば元気な頃は私より背も高かったんです。

今は小さくなっちゃったけど足のサイズはそんなに変わらないんですね💦

ちょっとビックリ笑笑

旦那さんは久しぶりに母に会ったのですが、顔色も良くて、思ってより元気そうって言ってたので

弱ってるのは年相応ってことなんだな。

ちょっと安心しました😊

あと言葉がしっかり話せるようになるといいなぁ




母が入院してから本当にバタバタして、気づくとこんなに日にちがたってました😅


あれから母はリハビリの病院に移動しました。

歩いたり、飲み込みのリハビリをしています。

しかし飲み込む力が弱いので口から食べる事は難しいと言われたので、先日別の病院に移り、胃ろうの手術を受けました。

その手術も無事成功して、今はその病院に入院しています。

無事に胃も動いて順調です😊


早くリハビリの病院に戻って歩くリハビリをやって欲しいのですが‥


それはそれでまた大変な事があるのです💦💦



我が家に咲いたアネモネです。

今年も沢山花を咲かせてくれました😊




救急で運ばれてしばらく待たされました。

その間も母親は意識が朦朧としてます。

早く診てほしいけど、周りも運ばれて来てる人が多くて。。。

 

先生が来て、腸が脱腸していると言われ

戻らなければ緊急手術をします。と

そしてまたそのまま待つことに。

再度先生が来て、腸が完全に出ていて、腸閉塞を起こしてて

その部分が腐っています。

このままにしておくと危ないので緊急手術します、と。

手術の承諾書。

万が一の事もありますので、万が一万が一て何度も言われながら

何枚かの用紙にサインしました。

 

結局今朝の症状は、昨日腸で塞がれているのに点滴をして

水分をたくさん取ってください、と言われてからいっぱい水分を取ったけど

腸が塞がれてるから水分の行く先がなくて口から液体が

出てきてたんじゃないのだろうか。。。

 

それに腸が腐ってるって。。。

そんなに急に腐ることはないんじゃない?。。

お正月に肺に水が溜まって入院して原因は結局わからなくて

もしかしてその腸が原因じゃない?

とか

もう頭の中でいろいろ色々イロイロ考えちゃっている間に

母親は手術室に入っていきました。


数時間後、手術は無事成功しました。

少しホッとしました。

 

 

 

以前は半年に2回ほど1泊2日で旅行に行ってましたが

コロナ禍以来なかなか行けてませんでした。

今回は近場で三重に

三重といえば伊勢、伊勢といえば伊勢神宮。

そして伊勢神宮といえばおかげ横丁。

もうド定番の場所ですね(笑)

 

ても久しぶりなので新鮮でしたー

はい、伊勢神宮。


本当に神聖な場所でパワーをいただいてきました。


 その後はおかげ横丁へ。

これもド定番のふくすけの伊勢うどんを食べる。

私はここの伊勢うどんが一番好きです。

テーブル席もできてて食べやすくなりました


 そしてこれもド定番の赤福ぜんざいを食べる。

美味しい✨✨

梅干なくなっちゃったんですね💦

 

そして鳥羽のホテルへ

窓からは海が見えまーす。

このホテルも何回か行ってて久しぶりの宿泊でしたが

なんとなく全体的にイマイチなかんじでした。。。残念

 

2日目は多気町にあるVISONへ。

高速からそのまま行けちゃうんです。便利〜😁




この日は本当にめちゃめちゃ風が強くて寒い💦💦

飛ばされるかと思うほど強くて、テレビで強風で前に進めないみたいな映像が流れて、そんなことあるー?なんて思ってましたが

あるんです‼️

前に進めないし、髪の毛が鞭みたいに顔にあたって痛い💦💦💦

とりあえず目的の場所に行って

蔵乃屋さんへ行き味噌を少し購入。ここは全国の味噌を販売してるんです。

ただちょっとお値段がよろしいので(笑)

少しずつ購入しました。100g単位で販売してくれるのでうれしいです。


あと、伊勢醤油本舗さんで伊勢うどんのタレを購入。

味噌は小さく可愛く包装してくれてたのですが撮るの忘れて容器に移しちゃいました💦

 

そしてConfiture Hで

我が家恒例のマカロン2個購入✨

これもなかなかいいお値段で、毎回来ると2個ずつ買ってるんです笑

そしてこれは帰りの車の中でいつも食べるんです。

相変わらず美味しいです❤️

そして今回はマイヤーレモンバームを購入。

これも美味しかったです✨

 

久しぶりの旅行でリフレッシュできました✨✨

やっぱり旅行っていいですねー😊



 

昨日救急車で運ばれ点滴後家に帰った母。

今日は私はお休みでした。

また朝早く父親から電話があり、病院の外来に行こうと思ったら母親の意識が朦朧としている。

救急車も昨日も呼んだし2日連続で呼ぶのも躊躇するし、一人では抱えられないから来てくれないか?と。。。

急いで実家に行くと母は布団に横になっていて、目は開いてるけど視点は定まってなくて、口からは色のついた液体を出している。

呼びかけてもうーうーと言うだけ。

もうこれは救急車を呼ばなくてはとすぐに電話。

初めての119。

ドキドキしながら状況を説明したらすぐに来てくれました。

本当に救急隊のみなさんが迅速な動きで救急車の中に運んでくれました。

そこから受け入れを探すのですが昨日運ばれた病院も受け入れを断られ。

しかし昨日のことを説明したら救急隊の人が再度聞いてくれて、オッケーをもらいその病院に出発。

本当に感謝感謝です。

 

 

 

そこからが本当に大変でした。