自分の思ったこと、感じたことを伝えるって怖くないですか? | 潜在意識の奥にある本当の想いを言葉にして、人生が変わる!想いの魔法ヒーリング

潜在意識の奥にある本当の想いを言葉にして、人生が変わる!想いの魔法ヒーリング

【山口・防府】
メンタルを整え、想いを言語化することで得られる3つのこと
1)自分責めから卒業!自信に満ちた私で過ごしている♪
2)理想の自分が明確!ワクワク楽しそうに生きている♪
3)軽やかに行動!失敗も学びに変えてどんどん進める♪

伝えたいことがあるから、ブログを始めたのに。

 

伝えることが怖くてブログが書けない。

 

そんなことってありませんか。

 

 

たまたま、今の私の場合、ブログですが。

 

普段、ブログを書いていない方も、誰かに何かを伝えるとき、同じようなことがあるんじゃないでしょうか。

 

 

例えば、ママ友たちの集まりに誘われて、断りたいときとか。

 

本当は違うことを感じているのに、なんとなく周りに合わせてしまうとか。

 

 

思っていること、感じていることを伝えられない。

 

 

それは、周りへの配慮を大切にする文化から来ているのかもしれません。

 

 

自分の想いや考えを伝え慣れていない。

 

そんな理由もあると思います。

 

 

でも、もう1つ大きな理由を感じています。

 

それは…。

 

 

良く見られたい。

 

 

そのままの私より良く見られたい。

 

そのままの私には自信がない。

 

そのままを見せたら嫌われるかも。

 

 

そんな想いって、無意識のうちに子どもへの態度にも表れているかもしれません。

 

 

なんだか、子どもの足りない部分ばっかり目について、モヤモヤしたり。

 

 

それって、子どもの出来で自分の自信のなさをカバーしようとしているのかなぁ。

 

 

そんな風に思いながら子どもをながめていたら。

 

 

「お母さん、どんな状態が片付いていると言えると思う?」

 

 

ふいに、教科書をながめていた息子から質問を投げかけられました。

 

 

どうやら、和文英訳に「部屋を片付けなさい。」という例文があったみたい(笑)。

 

 

「俺はね、自分が必要な物がどこにあるかわかっていれば、どんな状態でも片付いていると思うよ。」

 

 

他人からの判断基準じゃなくて、自分から見てどうか、という視点が入っている答えにびっくり。

 

 

「どんな答えも正解」

 

 

それを意識して、絵本や児童書で「しつもん読書」をしてきたこと。

 

子どもにはちゃんと入っているんですね。

 

 

「どんな答えも正解」

 

 

そうやって受けとめてもらえるから。

 

素直に自分の思ったことや感じたことを伝えられる。

 

安心して伝えられる。

 

 

もう少し、私自身が「しつもん読書」をして、私自身を受けとめてあげたいな。

 

そんな風に思いました。

 

ノートを書く私

 

お子さんの心にも、ママの心にも残る、ステキな一冊との出逢いがありますように♡

 

 

「子どもの心が育つ♪ 絵本がもっと好きになる!おススメ絵本(PDF)プレゼント中

 

こちらをタップ♪♪

↓↓↓↓↓↓

友だち追加 
(ご登録後、スタンプを押して下さいね。^^)

 

子どもの才能と考える力がグングン伸びる!絵本の読み聞かせの魔法 長安知子でした。^^

 

子どもの才能と考える力がグングン伸びる!絵本読み聞かせの魔法

メニュー一覧

講座のご感想
アクセス
お申込みお問い合わせ