実は、○○を読むのも結構好きです♡ | 大人が輝けば子どもも輝く

大人が輝けば子どもも輝く

メンタルを整え、想いを言語化することで得られる3つのこと
1)自分責めから卒業!自信に満ちた私で過ごしている♪
2)理想の自分が明確!ワクワク楽しそうに生きている♪
3)軽やかに行動!失敗も学びに変えてどんどん進める♪

●実は、○○を読むのも結構好きです♡

 

こんにちは!長安知子です。

 

いつも絵本を紹介していますが、我が子たちは絵本よりも、本を読むようになっています。

 

最近、マンガを読むことの方が多くなってきている息子。

 

それでも、本の面白さも知っているので、どちらも読みます。

 

実は、私はマンガを読むのも結構好きです。

 

マンガ家さんて、取り扱う題材についてものすごく勉強されていますよね。

 

小難しい本を読むよりも、印象の残るイラストと、わかりやすい言葉で、すんなりと頭に入っていく。

 

 

作者の伝えたい!という想いがひしひしと伝わってきます。

 

経験の少ない子供には、素通りする言葉かもしれません。

 

それでも、頭の片隅に、その言葉が入っていたら、いつか困難にぶつかった時に役に立つことがあるんじゃないかな、と。

 

 

今、私がはまっているマンガはこちら。

最新刊の10巻は今の私に、3つの示唆を与えてくれました。



1 心配は信頼を妨げる

 

「あれ持った?」「これ持った?」「こういう時はこうするのよ。」

 

などと言う親に対して

 

「信用ないな~私」

 

と思う主人公。

 

そう思うでしょうね。

 

もう中学生になった息子に、これはしないように気を付けよう、と思いました。

 

 

 

2 演じた後は、演者の手を離れて、観客のものになる。

 

「その踊りを見た人が何を感じたか、それでいい。」

 

ブログもおんなじだなあと思いました。

 

私は私の想いを込めて書く。

 

一度公開された記事は、それを読んでどう受け取ったか、が正解になる。

 

少しでも心が温かくなったり、なるほどと思ったり

 

何かお役に立てるものになっていたらいいなぁ…

 

 

 

3 人が踊る理由に正解も不正解もない。

 

ここには、ダンサーとして様々な理由、想いを持って踊る人たちが描かれています。

 

1人1人違ったやり方で、観客を魅了していく。

 

これって、すべての職業に当てはまるなあ、と思いました。

 

働く理由は誰かに教えらるものじゃなくて、自分で考えていくこと。

 

そして、自由に考えていいこと。

 

 

 

気分転換に読んだマンガで、とっても勇気づけられました。

 

 

今日も一歩、前に進むぞ~!!

 

 

 

ハート今日のしつもんハート

 

マンガからどんなことを学びますか?

 

 

 

 

■無料プレゼント  

絵本の読み聞かせ

    子供にいいことはわかっているけど…

 エースどうやって読み聞かせるの?

 エース絵本の選び方は?

             など、不安がある方。

簡単、楽しくできちゃう♪

   読み聞かせすごろくマップ

 4月15日まで

       無料プレゼント中ハート

       よかったら、こちらからどうぞ~♪

 

 

★「やる気を引き出す魔法の質問」

「なりたい自分になる魔法の質問」

 

小学校テーマ別英語教育研究会

 

お問い合わせ