弱いのと強いのを間引く違い★畑5週目 | おとな女子の愉しみ

おとな女子の愉しみ

2018年3月☆シングルマザー歴18年の卒業。娘が社会人に!2回目の0歳児!これから50年愉しみます♪
2023年3月☆13年付き合って、約2年一緒に住んでた彼が急死。亡くなってから衝撃の事実が発覚!
この経験を糧にして第二の人生を更に豊かに♪

 

 

こんばんはー

whiteこと半田千代です♪

 

 

先週、畑仕事用

Tシャツ

を買いました!

 

左のペンちゃんが彼

右のしばわんこが私

 

 

お尻がラブリーでしょチュー

 

50過ぎても

畑仕事用なら

こんな遊びも良いじゃない♪(うふふ)

 

 

 

 

クローバー2020年10月4日(日)クローバー

 

 

ケロロ軍曹

先週は先生とお会いできなかったので

今週は張り切って!

貢ぎ物をw(嘘!)

 

昨冬に作った

手作りお味噌

お味見でお持ちいたしました!^^

 

「栗の渋皮煮に手作り味噌・・・

半田さんのお家の

冷蔵庫に興味

あるわー(笑)」

 

 

ひぇ~ゲッソリ

冷蔵庫の中なんて見せられませんあせる

栗の渋皮煮は全部なくなったし

(人にもらっていただいたり、娘が食べたり)

お味噌は衣装部屋の箱の中でーす。

 

 

先生から

お返しに頂いた手作りの美味しいやつ!

上:シソの実の塩漬け

左:しその実とごまの佃煮

右:ゴーヤとショウガの佃煮

 

先生が畑で育てたお野菜達です!

すべてが勉強になります!

 

 

黒猫オッドアイ猫三毛猫三毛猫オッドアイ猫黒猫

 

 

さて、畑5週目

 

5個ずつ種を蒔いた大根

毎週、間引きして1つに。

 

大根は強いのを残して

弱いのを間引き。

 

1つの穴に1つだけ残す。

 

 

 

10種類の種を蒔いた

コーナーも間引き

 

クローバー間引き・移植前クローバー

 

小松菜は強いコを間引き

※弱いコも育つから

 

水菜は弱いコを間引き

※移植もできる

 

青梗菜

聖護院カブ

ノラボウは移植できる

 

 

青梗菜は1列

根を壊さないように

シャベルを使って移植

 

クローバー移植した青梗菜クローバー

 

 

クローバー間引き・1列移植後クローバー

 

上が青梗菜

下が小松菜

 

 

春菊はまだまだ

春菊に混ざってなぜか青梗菜がw

 

 

 

上から聖護院カブ

京水菜

ミブナ

サンチュ

高菜

ルッコラ

育っている子もいれば

これからの子も

 

 

ダメ元でベランダ栽培から

移植したオクラも花が咲き

小さな実がついていました

 

 

大根・ハクサイ・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー

畝は

網を外しました!

左は先生の畝

 

 

ハクサイはこんなに大きくなりました!

 

 

2週間前に

苦土石灰を撒いた場所も

今週は土壌改良材と肥料を撒いて

畝を作りました。

 

 

100倍に薄めた

愛媛AI-2

黙って散布しましたw

 

 

 

 

 

 

今週は更に培養しています(2L分)

 

 

 

来週も楽しみ♪

 

 

 

 

 

姫に教えてもらった

堀田おさむ先生のお話口笛

 

 

ユニフォームもそうだけど

おそろい

(同じモノを持ってる)

って

視覚効果抜群なのよねドキドキ