2018/12/16
Happy3days
クリスマスツリークリスマス定期公演クリスマスツリー

来てくださりありがとうございました♪




サンタのかっこうできるなんて
クリスマスだけだからね!

そのときそのときの季節のイベントを
思いっきり楽しむことができるから
アイドルっていいよねキラキラ



今回ブログを書こうと思ったのは!
Twitterでも言ってたけど
定期公演のときにみんなに見てもらった
クリスマスツリーの絵の
製作過程を載せよう!
って思ったからです(*^^*)



クリスマス定期のときは
毎年私物プレゼントがあるんだけど
ゆうあは毎年
クリスマスツリーの絵を描いてるんだ♪

実は??
絵を描くのが好きで
水彩絵の具を使った絵が得意キラキラ

小学生の頃から
クラスで何人かだけ展覧会出してもらえる
ってやつは、だいたい出してもらってた!

絵だけじゃないんだよ?
習字も10年以上やってて
中3のとき
福知山で一番大きな
学生の展覧会?みたいなのがあって
それのやつで、
習字で表彰式に出たんだよ!


それから高校では
書道部に入って
自分の身長よりもはるかに大きな紙に
作品をたくさん書いてたなぁ〜






こんなかんじで
絵と習字が得意なんですが

今回描いたクリスマスツリーの
製作過程をみてもらいましょう(*´∇`*)
(やっと笑)





キラキラさくらんぼ製作過程バナナキラキラ


まずは大まかな下書きを描きます!
構図をきめるかんじです

今回は
ツリーの後ろに大きな窓をもってきました!



構図が決まったら
細かい下書きを描きます!

メインはなんといってもツリーなので
ツリーの下書きは真剣に

下書きが終わるまでが
だいたい1時間くらいです…



下書きが終わったら
絵の具に入ります!!!

ゆうあの家には
水彩絵の具とアクリル絵の具があるけど
こーゆー自然の絵を描くときは
水彩絵の具!
アクリル絵の具は
ポスター画を描くときに使います♪



まずは影になるところや
色の濃いところを薄く塗ります

水彩絵の具は
色を重ねれば重ねるほど
深みがでるので
影になるところや色の濃いところは
何回も色を重ねて
濃く暗くしていきます!

逆に明るいところは
あんまり色を重ねすぎないように
気をつけて塗ります



次からはもうどんどん塗ってきます!
油絵と違って
水彩画はやり直しがあんまり効かないので
はみ出したりしないように慎重に
(とかいいつつ左上のところ
変なとこに色ついちゃってるけど笑)

もう完成っぽいけど
全然まだまだです!!

後はもう細かい作業で
何度もいろんな色を重ねて
思い通りの絵にしていきます!


そしてこれが完成キラキラ


この絵のツリーもそうだし
窓や床の木の部分もそうだけど
自然のものの絵を描くときは
黒の絵の具は一切使わないのがルール!

暗い色を作りたいときは
色んな色を混ぜて
黒に近い色を作る

そしたらより自然な色ができるんだ♪







おまけで
絵を描き終えたあとのパレットですw
(汚くてごめんね…)

色は混ぜながら作るものなので
絵の具の色ごとに別れたパレットは使わないで
大きなパレットを使って
一生色んないろを混ぜて
納得のいく色を作ってます!






最後に
ゆうあが人生で一番
時間をかけて描いた絵を載せておくね♪


八坂神社です!

これはもう何日もかけて描いたな
この絵も展覧会みたいなのに
出してもらったよ!






最後まで読んでくれてありがとう♡

以上ゆうあの絵の製作過程でした!
ばいばぁ〜い(*´∇`*)