今日は元気をだしてを
無性に聞きたい
妹とか色々思い出の曲
最初は、ビールでかんぺー
GLAYのひさしさんと、かまいたちさんの
YOUTUBEで見てから、
どうしても食べたかった品々
コンビーフの銘柄はわからなかった
ネットで検索すれど、全然情報調べられなくて
amazonで無添加コンビーフで検索して
じゃ、じゃーーーん
買っちゃった
お連れ様に見せて
『いくらだと思う?』
『3000円』お連様
私『うーーん。いくらなら許せる?』
夫『3000円』
私『3980円』
夫『ばかやろうー』てな会話がありつつ
実際コンビーフ食べたならば
夫『うーーん。許せる。良い買い物した』

と褒めてくれる、金銭感覚ZEROの夫婦かな

結局、ヒサシさんがおすすめのコンビーフは
わからなかったけど
無かったけど最高な、コンビーフでした

これがひさしさんお薦めおつまみセット
今日は、日本シリーズ見る為
おつまみ用意して
山形豚のジャーキーマジウマ

柿の種もほんと美味しかった
どんな割合が一番美味しいか
小分けの袋から取り出し
研究している図
(お連れ様に、自分の分だけ研究しろーとか言われる
⇒盗まれんじゃないかと防衛していた)
うーーん。チョココーティングナッツ余る
結論、どうやって食べても美味しい。
リピ買い決定

買って来たおつまみやレタスサラダとかお腹一杯だけど
高齢夫婦には、やはり醤油味が欲しくなる
まぐろ解凍してお刺身~
私のようなちょっとイっちゃってる妻は
お連れ様のような鈍感な方しか一緒に歩けないと
理解している。
お連れ様が大病した時、
お連れ様の親戚一同大手術日にやってきた。
築地で有名な卵焼きとか買ってきたり
お寿司食べて宴会したり久しぶりに都内で会う
義母の親戚たちは宴会を楽しんでいた。
夫は血が止まらない体質。
で、手術時間は担当医の想定時間より大幅に
長くなり。夫の親戚はお酒が入って上機嫌。
私は時計を見て心配で心配でずっと
祈っていた。担当医は長くなってちょっと想定外だったようで
手術がやっと終わったとき、
(長時間で大変だったみたい)
手が震えていました。
で、やっと手術後に担当医より説明の時間になったとき
私は蔑ろ的な、夫の親戚たちが先に入った。
その様子を見て私の叔母が
『この子は妻なんです。入れてあげて下さい』と言ってくれた
担当医は私達夫婦の事をよく知っていたので
『奥様前にどうぞ』
と言ってくれ一番先生の近くの椅子を勧めてくれて
『初めて見る方ですね』
と先頭切って入った親戚の事を
言った。
そのあと、叔母は
『このこ(私)は本当に頑張ったんです。
〇〇さん(夫)の痛みを
本当に自分の痛みのように感じて
入院期間を過ごしてきたんです。』と
涙を流さないようにしながら
蔑ろにする親戚に言ってくれた。
(感謝とかの言葉では
表現できない言い表せない
愛情いっぱいの言葉でした)
いつも、叔母には感謝を感じていたけど
私の父の葬儀の時、信頼が崩れて。
手術の時私をかばってくれたことなど
今まで色々お世話になって感謝の気持ちを上回るような
事がありました。ギャップで心底ショックでした。
その叔母が亡くなったと。今日は
手を合わせて、亡骸にあえないけど感謝していた事
父の葬儀の事とかショックだったこととか
きっと届くだろうと思って
心の中で話して手を合わせました。

ベイスターズ日本一
私には、大洋って言った方がしっくり
来ますがとにかく
『おめでとうございます』
あと、横浜三浦っつったら
Y高の三浦さんなんだよね〰
私は池田高校主将の
江上さんが大好きでした
発売毎に、セブンティーン買ってたわ。
雪の日もいつも買いに行っていたわ