日々のバタバタでブログを書くのは久しぶり…!

なんとか日々やっている、、というのが現状ですニヤニヤ


4月終わりに育休から仕事復帰しましたキラキラ

2年以上休んでいたので、最初はPCのタイピングも遅い遅いアセアセ

頭もボーっとしてました魂


今回、仕事は事務職での復帰びっくりマーク

新卒からずっと営業職でしたが、営業職を手放しました。

誇りを持って一生懸命に頑張ってきた営業と言う仕事、手放すことには悩みました。

でも、今は子供達が1番、子供たちと笑顔で探すためには今の私には営業職は向いていないと思い異動希望を出しました。


今は本当に良かったと思っているニコニコ

ただあいかわらず通勤時間はかかるけれども…

今の職場で事務職に慣れたら、異動希望を出そうと思います。


仕事復帰にあたって大きく変わったひとつ目は前述した「営業職ではなくなったこと」。


二つ目は「人生初の電車通勤」。

40歳超えて初めての電車通勤〜

独身時代は会社の近くにマンションを借り、結婚してからも自分の車で通勤&営業をしていました。


大変だけど、Netflix見たり読書したり、ママ友さんのLINEを返信したりと、車通勤ではできなかった「通勤時間を有効に使う」ことができているかな。


40歳超えての挑戦はなかなか大変やとも思ったけど、なんやかんや穏やかに過ごせている毎日に感謝しながら過ごしていこうと思いますウインク

今日は下の子も一時保育でおひとり様dayラブ


友人とランチしましたパスタ

車を運転して、産休育休前に会社に通っていた道を運転したのですが…心がザワザワタラー

嫌な予感魂


パニックの発作は出ませんでしたが、心がズーンと沈んでいます悲しい

友人とは爆笑しながら楽しく過ごせましたがウインク


やはりまだ完治はしていない、いや完治はしないんでしょうね。

うまーくうまーく自分の心の状態とお付き合いしていくといったところでしょうか。


なにかよくわからない不安みたいなものが突然ですが襲ってきます。

でも何の不安かはよくわからない。

でも薬飲むほどではなく、前に比べたら頻度もとても少ない。


もしかすると、4月に迫った職場復帰に対する不安なのかな…。

転勤できたらいいのですが。


毎日ハッピーだなんてそんなの無理やん口笛

たまには落ち込んだり、妙な不安に押しつぶされそうになってもいいやんびっくりマーク

そう思えるようになっただけ、わたしは成長したと思っておこうグラサン


どんな自分も肯定できるように。

受け入れてあげられるように。

これからも修行ですなニヤリ

もう年が明けてすでに2月ですがニヤニヤ

2023年をブログで振り返ろうと思いますびっくりマーク

昨年は節目である40歳になりましたびっくりマーク

自分が40歳…変な感じニコニコ

心は若いままですニヤニヤ


歳をとるって、ネガティブなイメージですよね。

でも私、昨年は違ったんです花

いくつになってもワクワク楽しいことをはじめられるということがわかりましたラブ


①キャンプをはじめたこと

キャンプなんてやったことがない、我が家にできる?というところから、7回も行き家族でもとっても楽しめたニコニコ

いろんな土地に行き、自然に触れたり、動物と触れ合ったり、温泉に入って帰ってきたり!

子供達が毎回とっっっても楽しそうラブラブ


②子供時代を含めやったことのなかったゲームをはじめたこと

Switchはダイエットのために購入してましたが(リングフィットアドベンチャー)、なんとピクミンにどハマり!体験版やったら楽しくて、ゲーマーの夫がソフトを買ってくれましたびっくりマーク

家事育児でなかなかやる時間がないんですがえーん

楽しくてラブラブ

時間を作ろうと家事をチャチャっと済ませようとするし、現実世界から離れたところに没頭するのはストレス解消にもなります!

ただ、40歳からゲームを始めたので下手です笑い泣きセンスなし笑い泣き

地道にクリアを目指して頑張りますグッ


③髪の毛をばっさり切ったこと

今まで髪の毛を短くしてもしっくりこなくて伸ばし続けていました。育休中なので毛先のみピンクに染めたり、インナーカラーをしたりしていましたが、、、思い切って短めボブに!

地元の美容院ではなく、都会まで出掛けてボブ専門店に行ったら…なんとまぁ素敵に仕上げていただいて大満足ラブラブ

新しい自分の発見でしたキラキラ


…とまぁ、この歳になっても楽しいことがたくさんルンルン家族で楽しめるのもそうだけど、自分自身が楽しめる時間を確保することが、笑顔な母ちゃんでいられる大切な要素だと思いましたラブ


そのほかにもライブに3回参戦できたり、、、と楽しんだ1年でした。

2024年も楽しい1年になりますようにイエローハーツ