ご相談を伺っていると

「どうしたらいいですか?」

よく聞かれます。

 

そして

私もよく聞いていました(笑

 

 

image

 

なのですが

「どうしたらいいですか?」

聞きたくなるときは

実はその答えは自分で持っているなぁ・・・と

セッションをしていて思います。

(昔の私を思い出してもそう思う^^)

 

 

 

答えは持っている。

やれば良いこともわかっている。

 

だけど!!

その答え以外を知りたいから
他者からの言葉を聴きたくなるのだと思うのです。

 

 

image



例えば!

 

夫と喧嘩した

⇒仲直りしたら良い

 

お金が底をついた

⇒家族に話したらよい

 

など

「答え」は知っている。

やればいいだけだとわかってる。

 

 

 

だけど

それはやりたくないんだよーーー!



それ以外で

「わたしが傷つかず、損せず、相手が変わってくれることを教えてくれー」と思っていたりするのです。

(過去の私はそう思っていた。。。。)

 

 

この場合

何かしらのアドバイスを

こちらが提案しても

残念ながら

実行に移されることはありません。

 

 

 

なぜなら

最大の答えを知っているからだし

 

本当の本当は

「よく頑張ってるね。もう大丈夫だよ。あなたは何も悪くない」と

自分の味方になって、労ってほしいが一番の望みだから^^



だとしたら
一番自分に優しくする。
自分を何よりもねぎらう。

これがスタートだなと思うのです^^

 

 

★夫ともう一度やり直したいあなたへ! 個人セッション

★夫と不仲な理由を知りたい方へ 【夫のへの依存度診断】

★一番出没が多い(夫婦の日常も投稿中) Facebookはこちら
★ブログを音声で聞きたい方へ Podcast

 

 

 

夫と

・もう一度本音で繋がりたい♡

・夫婦関係を改善したい♡

そのヒントとなる動画をプレゼント中!!

こちらよりどうぞ

⇓⇓⇓

image

⇓⇓⇓ こちらをタップ ⇓⇓⇓

 

image