さて、今日の本題は

「本当に夫に変わって欲しい??」について^^

 

 

 

・夫が私に寄り添ってくれない

・家事や育児をしてくれない

・浮気をやめない

・離婚と言い出して、意見を曲げない

などなど

 

夫に不満があり

変わって欲しい!!と

思うこともあるかもしれません。

 

 

そう思うのも

ふつーーですし

当然と思います^^

 

 

なのですが!!!!

 

 

とーーーーっても不思議なんですが

夫に変わって欲しい!!と思いつつ

夫は絶対変わらないです!と信じている方の多いこと@@

 

 

え???

どちらが望みなの??と

思うのですよーーー。

 

 

例えばです。

 

 

「育児に協力的になって欲しい!」

 

との望みがあるとします。

 

なのですが

 

 

私が何かしらの提案すると・・

 

・夫は家のことはやらないので

・夫は仕事人間なので

・夫は子どものことは全て私に任せるので

やらないと思います!!!

お返事をいただくことがあります。。。。。。。。。 




 

えっと。。。。。



 

夫に育児に協力的になって欲しいの?

それともなってほしくないの??

どちらなのーーーー???

と思うのです。

 

 

 

 

 

もちろん、わかりますよーーー。

 

今までそうだったもんね。

 

ただ、それって

過去の潜在意識の残像だから

未来はまだ確定していないのですよー。

 

 

 

そして

上記のように

夫がやらない理由を述べたくなるのは

それだけ私のほうが正しい!!!

夫はやらないはず!!を

証明したい!!のかもしれません。

 

 

 

それもありよね^^

 

 

 

この場合

本当に望んでいるのは

「育児に協力的になって欲しい!」ではないもの。


 

この裏にある

「裏オーダー」が

叶い続けているだけだ。

 

 

自分で叶えているオーダーに

自分で不満を言っている。。。

 

 

思考が先

現実はあとだもん。

 

 

夫は変わらない

夫は変わらない

そう言い続けたいのはなんでだろう??

 

 

そこにヒントがあるのです^^

 

 

 

 

 

 

★夫ともう一度やり直したいあなたへ! 個人セッション

★夫と不仲な理由を知りたい方へ 【夫のへの依存度診断】

★一番出没が多い(夫婦の日常も投稿中) Facebookはこちら
★ブログを音声で聞きたい方へ Podcast

 

 

 

夫と

・もう一度本音で繋がりたい♡

・夫婦関係を改善したい♡

そのヒントとなる動画をプレゼント中!!

こちらよりどうぞ

⇓⇓⇓

image

⇓⇓⇓ こちらをタップ ⇓⇓⇓

 

image