今日の東京は曇り空。

 

ここ数日肌寒いですね。

 

 

 

今週 

 

4月15日(金) 13時~15時

 

相模原カルチャーセンター 古淵店 にて

 

「心屋仁之助流 なんか知らんけど心がラクになる講座」

 

が開講します。

 

image

 

 

 

既にお申し込みいただいている皆様もいらして、

 

私もとてもとても楽しみにしております。

 

 

 

 

 

この講座・・・

 

タイトルにもありますように

 

「なんか知らんけどラク」

 

になることをお伝えしていきます。

 

 

 

ラクって・・

 

「気づいたら、笑っていることが増えた」

「気づいたら、イライラする事が減っていた」

「気づいたら、楽しいことを考えていた」

「気づいたら、落ち込んでも立ち上がるのが早くなった」

 

そんな時間が増えること。

 

 

 

今回の講座は4ヶ月連続になります。

 

ひと月に1回ペース。

 

 

 

 

今までの考え方の癖って、

長年自分と付き合ってくれて、

自分を守ってくれていたものです。

 

 

 

なので、4ヶ月かけて、

一緒にゆっくり、ゆっくり

 

自分の考え方の癖に気づいて

新しい考え方に触れてみて、

やってみて(俗にいうバンジーを飛ぶ)、

感じてみて、

自分の考え方の枠を外してみる。

 

そして、4ヶ月後には

少しでも「ラク」な時間が増えることを願っています。

 

 

 

お会いできる皆様

楽しみにしておりますウインク

 

 

 

 

お申し込みは、 明日 までです。

 

 

お申し込み先

 

 

相模原カルチャーセンター 古淵店

0120-567-555

 

 

 

全国のカルチャーセンターで心屋塾の講座が開催されています。

 

詳細は こちら  へ。