おはようございます



今朝は6時37分起き


さっむい。



昨日は私は、

今年最後の母の病院の付き添いでした

雪道になると走行時間を逆算しながらなので

すごく疲れちゃう…


母さんは予約14:20だと言うから

信じてたら、14:30で…。(ストレス1)


しまいに、待合室にいたら

母『9月から髪の毛抜けるんだよ』

私『え?9月⁈何で、今言うのよ』

(ストレス2)


その話を先生に話すと、

最後に追加された薬を辞めましょうとなり、

薬局では『副作用』との事。

(ストレス3)


薬局の方に媚びる母…(ストレス4)

名前を聞こうとするから、注意

薬局の方も困ってました(母あるある)


はぁ…


帰宅してから、

夕食支度は簡易的に済ませたよ

うどんとトンテキ


疲れた…

自律神経やられたわ



ちなみに母、2種類の薬を辞めたので

症状が出やすくなるとの事

CRP8.93

毎回、『タバコやめて注射薬にしろ』

念仏のように言われます

正直、そんな金ないわっ!と、言いたい

2割負担な母には、まだまだキツイ…


昨日は背骨も曲がってきたみたい

本人は自覚あるみたい

骨が曲がり始めたのかな…

生活に支障なきゃいいけど。


私も疲れますよ

自分自身の病と生活がある上の介護ですから

母はまだ身動き取れるから、まだ良い

まだ、良い話

寝たきりになると私は対応し兼ねます

そうなったら、一度話をしなきゃいけない

ヘルパーを雇うなりしないとね


他人を家に招き入れる事、

当たり前に嫌う兄家

致し方ないでしょう。


次回は…1月16日

14:40

忘れないでおかなきゃ


親の介護まだまだ始まったばかり。

先は長いわ…気長に生きよう。