あれもこれもやりたい!妄想が止まらないあなたにおすすめの3つのこと | 50代からの自立は「意識」の向け方がすべて "いつか"を叶えるライフシフトコーチ 御山裕子

50代からの自立は「意識」の向け方がすべて "いつか"を叶えるライフシフトコーチ 御山裕子

「母でもなく、妻でもなく、私」自立した 私を生きるにはどうしたらいいんだろう?という迷宮に迷い込んだとき、その答えにたどり着くヒントが必ず手に入るブログです。あなたには価値も可能性もあります。「なりたい自分」はあなたの「意識」を使いこなせば叶えられます。

いつもブログをお読みいただき

ありがとうございます。

 

茨城県つくば市の

キャリアコンサルタント、マナー講師の

御山裕子です。

 

さてさて、

クライアントさんのお話しを聞いていると

 

お母さん「○○したいんです~」

お母さん「○○にも興味持っているんです」

お母さん「○○もいいかな~と思ってるんです」

 

と話されるときがあります。

 

私は

「そうですか」「そうなんですね」と

お話を聞いています。

 

ただ、一日は24時間、

誰にでも平等なものなのです。

 

「あれもこれもしたい!!」

 

この好奇心はすばらしい。

でも現実にしたいのなら

一度にすべてを叶えることは難しい(-_-;)

 

そんな時は、

それぞれのやりたいことを

 

さらに具体的に考えていく

3つのことを

 

おすすめしています。

 

やりたいことがたくさんあるなら

優先順位を考えてみる

 

やりたいことは、

いつからスタートして

いつまでに終わらせるという

予定を立ててみる

 

「何のためにやろうと思っているのかな」

 「やりたいと思ったきっかけは何だろう」

こんな感じで

 

根拠を持って動けるように

自分に質問してみよう。

 

何となく自分の未来が

 

具体的に考えるたびに見えてくる!!

「やっぱりやりたい!!」

ここまで来たらこれは本気ですよ♡

 

 

私は仕事をお引き受けする時に

この3つのことを順番に考えています。

 

①優先順位で、

引き受けられる時間があると

感じたら、

②レジュメや講義スタイルの見当を

つけてカリキュラム、時間を

考えだします。

③その中で

何を目的にするか

どんな伝え方やワークを

取り入れるか

 

ざざっと妄想してみるのです。

 

image

 

そうすると

 

自分の頭の中に

映像のように

その状況が見えるのです。

 

ここまでくると

現実化はすぐそこ(^^)

 

「あれもこれもしたい」

好奇心をもって、考えるのは

すばらしいことですが、

 

いつも夢で終わるのなら

一度行動を起こしてみませんか。

 

「できた!」という経験は

すごい自分の財産になりますよ。

 

 

7月25日から公式LINE

開設します!

みなさんの働くをサポートできるプレゼントも

考えています。ぜひお楽しみに(^^♪

 

お役立ち記事

 

 

御山裕子のプロフィールはこちらから

 

 

 

■企業様・団体様向け研修
人材育成/CS向上/マナー/コミュニケーション/女性向け・日本文化他の

研修・セミナーを実施しています。
■企業内キャリアカウンセリング

仕事上の悩み、上司や部下との関係、ワークライフバランス、自分の

キャリアプラン等、働く人がイキイキと仕事や生活に前向きになる相談を

お受けしています!
■個人向けカウンセリング
カウンセリングで、状況を整理したり自分の深い想いに気づくことができます。

時間を作って「自分を知る」「未来を考える機会」になります。

詳しくは御山裕子公式ホームページをご覧ください。