「いつもやりたいことリストが叶わない・・・」の原因は? | 50代からの自立は「意識」の向け方がすべて "いつか"を叶えるライフシフトコーチ 御山裕子

50代からの自立は「意識」の向け方がすべて "いつか"を叶えるライフシフトコーチ 御山裕子

「母でもなく、妻でもなく、私」自立した 私を生きるにはどうしたらいいんだろう?という迷宮に迷い込んだとき、その答えにたどり着くヒントが必ず手に入るブログです。あなたには価値も可能性もあります。「なりたい自分」はあなたの「意識」を使いこなせば叶えられます。

いつもブログをお読みくださり

ありがとうございます。

茨城県つくば市の

キャリアコンサルタント・マナー講師

御山裕子です。

 

前回のブログで

おすすめした

「2020年後半のやりたいことリスト

を更新しよう」

 

「早くやろう、さあ書くぞ~」

「あ~やらなきゃ!!」

 

そんな意気込みの方も多いのではないでしょうか。

うまくいくには、スピードも大切です。

 

そして、誰でも

充実した気持ちで

 

今年一年も充実しておわった!!やった~

 

そうなりたいですよね。

 

もちろん私も

「2020年最高」の12月31日がいいな~

 


でも、

「やりたいことリストを書くけれど

叶わないのです・・・」

 

そうすると

「う~ん、つらいな~」

「自信がなくなる・・・・」

「何やってもダメなのかな(-_-;)」

 

そんな気持ちになってしまいますよね。

 

 

そういう時は

 

まずは、いろんな制限をはずしてみて

楽しんで書いてみて♪

 

叶った時の自分を想像すると

ワクワクすること♡

 

お金が

時間が

家族が

私なんて・・・・

 

「現実に縛られながら書いてなかったかな~」

制限をまずは外してみること。

そうすると

本当に叶えたいことが出てきます。

 

 

私は今年1月に書いた

やりたいことリストのなかの

「取材を受ける、メディアに掲載される」

はすでに叶っていますよ~。

 

何のあてもないことを

とりあえず書いておいた結果ですよ(^^)

 

 

本当に叶えたい気持ちは

すごいエネルギーがあるのです。

 

そのエネルギーは、

行動力や

情報を集める力に

変わるので、

実現する可能性を高めます。

 

やりたいことリストを叶えるためには

 

まずは楽しむ、

制限を外してみることが

おすすめですよ!

 

前回のブログの

2020年の年末に「やりきった自分」になるために今やるべきこと

 

 

 

※お知らせ※

 

「お仕事のことを考えている」方向けの相談です。

転職、就職、職場の環境、家事との両立など

仕事に関わる心や働き方の体験カウンセリングを

させていただいています。

お気軽にお問い合わせくださいね(*^-^*)

 

毎月開催しています

「お茶とお菓子のテーブルマナー」

お問い合わせはこちらからどうぞ。

image

 

茨城新聞様に掲載されています

2018年/2020年3回の連載 詳しくは

企業様HPでの回答

image

 

御山裕子のプロフィールはこちらから

 

 

■企業様・団体様向け研修
人材育成/CS向上/マナー/コミュニケーション/女性向け・日本文化他の研修・セミナーを実施しています。
■企業内キャリアカウンセリング

仕事上の悩み、上司や部下との関係、ワークライフバランス、自分の

キャリアプラン等、働く人がイキイキと仕事や生活に前向きになる相談を

お受けしています!
■個人向けカウンセリング
カウンセリングで、状況を整理したり自分の深い想いに気づくことができます。

時間を作って「自分を知る」「未来を考える機会」になります。

詳しくは御山裕子公式ホームページをご覧ください。