【3月19日募集】カジュアルなお茶会「日本茶で幸せなひと時を」 | 50代からの自立は「意識」の向け方がすべて "いつか"を叶えるライフシフトコーチ 御山裕子

50代からの自立は「意識」の向け方がすべて "いつか"を叶えるライフシフトコーチ 御山裕子

「母でもなく、妻でもなく、私」自立した 私を生きるにはどうしたらいいんだろう?という迷宮に迷い込んだとき、その答えにたどり着くヒントが必ず手に入るブログです。あなたには価値も可能性もあります。「なりたい自分」はあなたの「意識」を使いこなせば叶えられます。

こんにちは

茨城県つくば市のマナー講師、御山裕子です。

 

 

さてさて、

 

好きな飲み物って聞かれたら何でしょう?

 

 

私は・・・なんでも飲むのですが、

 

やっぱり

 

 

日々の生活の中では日本茶なのです。

 

 

今の季節なら

 

 

湯気が立っている、

 

日本茶独特の香り

 

 

口の中に広がるさわやかさや香ばしさ

 

 

日本人にとっての最高の飲み物じゃない!!

 

しかも

 

 

淹れ方(点て方)でいかようにも味わいが変化する日本茶。

 

image

 

 

そんな気持ちが高まって

 

 

日本茶検定1級

 

 

日本茶アドバイザーの資格まで取ってしまいました。

 

 

日本茶の魅力に

 

私、勉強しましたよ~(かなり記憶力の低下で大変でしたが(-_-;)

 

 

 

 

最近のペットボトルと健康ブームで

 

 

日本茶が身近になってきたけれど・・・

 

 

・急須で淹れるのってめんどくさい

 

 

・自己流の淹れ方だけど、

おいしく淹れるコツってあるの

 

 

・日本茶=和菓子でしょ・・・

 

 

そんな疑問やめんどくささもあるもの。

 

image

 

 

この気持ちもわかりますよ~

 

 

でもそれを超えるぐらい

 

 

好きとおいしいがあるのが

 

 

日本茶。

 

 

日本文化がブームの今、

 

 

飲み物も

 

 

日本茶でしょと🍵

 

 

 

 

お茶会では

 

 

日本茶にもともとルールはありませんよ~

 

「おいしい」が一番!ということで

 

 

 

日本茶とお菓子の組み合わせをご提案しながら

 

簡単なレクチャーをさせていただきますね。

 

 

味を知る近道は、まずは淹れ方を知ること。

 

 

ミニレクチャーを通して

 

日本茶の味づくりの「基本の“キ”」をしってもらえると

 

うれしいな~(^^♪

 

image

 

 

 

カジュアルなお茶会。

 

 

一緒に日本茶を楽しむ気持ちがあれば

 

 

誰でもご参加OKですよ~

 

 

今まで知らなかった日本茶の健康効果についても

 

 

お話ししようかな。

 

 

日本茶っておいしいだけでない

 

自然療法の力もあるんですよ~

 

 

あったかい日本茶で心がゆるめば、

 

 

話したいこともいろいろあるはず。

 

 

そんなゆるやかなおしゃべりができるのも

 

お茶会のいいところ。

 

 

おいしいお茶とおかしとおしゃべりと

 

 

「幸せなひととき」を一緒に過ごしませんか。
 

 

気軽に遊びに来てね(^^♪

 

お問い合わせはこちらからどうぞ。

 

 

 

日時:3月19日(木)10時30分から12時

 

場所:クリナップつくばショールーム(イーアスつくば目の前)

 

 

〒305-0817
茨城県つくば市研究学園5-17-1

 

会費:2,000円(日本茶のレクチャー、日本茶とお菓子のセット付)

 

お問い合わせ・お申込みはこちらからどうぞ。

 

お気軽にお問合せくださいね~。

 

 

お会いできることを楽しみにしています♫

 

 

御山裕子のプロフィールはこちらから

 

大阪出身。茨城県つくば市在住。

マナー講師として仕事のマナーだけでなく日本文化や

日本茶について伝える。

 

日本茶検定1級

日本茶アドバイザーとして大好きな日本茶の可能性と

次の世代にも伝えたい想いでいっぱい🍵

 

 

 

 

 

 お問い合わせはこちらからどうぞ。