「心が楽になる♡対話セッション」
をしています。
さなです。

お菓子作りの会を開催したり、

今まで学んできた事や
経験したことを講座でお伝えする
「サナラボ講座」も開催していますドキドキ

サナラボ講座
「あげまん道メソッド講座」

 

 

 

先日、

スマホを何気に見ていたら

「急上昇ワード」で

見覚えのある言葉が載っていた。

 

 

それは以前オットとご縁のあった

場所だったので「テレビとかで紹介されて

人気がでたのかな音譜

と検索してみたら

 

 

まさかまさかの大炎上を起こしていたメラメラ

 

 

辛辣な言葉がいっぱいで

とっても驚いたあせる

 

 

今まで知らなかった人が

それを見たら

 

 

これだけのたくさんの人が

批判的に書いているのだから

それが真実なんだと

思ってしまうだろうなぁ。

 

 

って事は逆を返せば

 

 

私もきっと

真実じゃないことを

真実だと思ってしまったことが

あったんだろうなぁとも思ったもやもや

 

 

 

 

そんな風に思っていた時に、

雲黒斎さんのYouTubeで

「認知バイアス」についてお話をされていて

すごいタイミングに驚きびっくり

そしてとっても勉強になった。

 

 

「認知バイアス」って言葉、

知っていますか?

 

 

私は聞いたことがあるような、

ないような、、、

そんな感じ笑い泣き

 

 

どんな事かと言いますと、

 

 

黒斎さんが紹介されていたサイト

詳しく書かれているのですが、

 

 

バイアスは「偏り」を意味する単語で、

物事の判断が

直感やこれまでの経験にもとづく

先入観によって非合理的になる心理現象を

認知バイアスと言います。

 

 

と書かれていました。

 

 

ちょっと言葉が難しいので

分かりくいけれど、

 

 

今回のように

 

大勢の人が選択している判断は

個人の判断よりも正確であると

思い込んでしまうバイアス(偏り)や、

 

 

他の集団と比較して、

自分が所属している集団や

属している人が

優れていると位置づけてしまうことや、

 

 

物事が持っている目立った特徴に

引きずられしまい、

他の側面に対して同じような評価を

してしまうこと、

 

 

など。(他にもまだまだある。)

 

 

私はどれもやっちゃってる滝汗

 

 

自分の意見より大勢の意見を

信じてしまう事もあるし、

 

 

自分の関りのある人を

他の人よりも優れてるって

思ったこともあるし、

 

 

ある商品を

タレントさんや有名な人が紹介していると

それだけでこの商品はいいものなんだなって

判断しちゃったこともある。。。

 

 

 

どれも悪いことではないけれど

正しい判断ができていたようには思えない汗

 

 

間違った方向で判断していたとしたら

うまくいくものも

うまくいかない気がするえーん

 

 

 

この「認知バイアス」

防ぐ方法ってないのかな?

 

 

もし防ぐことができたら

正しい判断ができて

今以上に心地よい日々を過ごせる気がする。

 

 

この認知バイアスは

普段から無意識に生じていることが

多い心理現象で、

注意するだけでは防ぐことはできないそうあせる

 

 

じゃあどうしたらいいの??

 

 

 You Tubeで

黒斎さんがちゃんと教えてくれましたラブラブ

 

 

 

「いちいち疑え」

 

 

疑うべきは人ではありません。

疑うのは己が抱えている常識です。

正義です。

正しさです。

 

 

耳が痛い、、、笑い泣き

 

 

外側じゃなく内側。

分かっちゃいるけれど

現実に飲み込まれると

ついつい外側に意識を持っていかれがちあせる

 

 

全部内側、

改めて実感。

 

 

私の常識、正しさ、正義。

 

 

疑ってみる価値がありそう。

痛みや辛さも出てくるかもしれないけど

新しい自分に出会える気がするおねがい

 

 

いちいち疑ってみよう!うんチュー

 

 

最後に黒斎さんの

認知バイアスの動画はこちら。

とっても勉強になりました。

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

さな