今日は2月の はっぴぃさぁくる♪ の日でした。
初回から欠かさず参加してくれている親子さん
もいらっしゃいます。
広いスペースを贅沢に貸し切れてますから、
みんなのびのびに遊べます。
歩ける子が増え始めているので、安全で広く
遊べるのはベビ本人だけでなく、ママにとっても
嬉しいことですね。
男の子が多い、我が はっぴぃよ~が♪教室
の生徒ベビちゃんたち、ご多分に漏れ
ずママっ子が多いのですが、
最近は離れて遊べるように
なってきています。(*^ー^)ノ
えの長い物は怖くて触らせたくないと
思いますが、触って持ち方、重心の位置、
人に当たる距離、というものが
わかってきますから私のさぁくる♪の
遊具にはこういったえの長い
遊具ははいくつか取り入れています。
ですが、ダイソー商品ですが、
かなりかなり吟味して選んでること、
ママさんたちお気づきになってる
でしょうか
まず、先がとがっていないもの、
角が丸い物、刀はスポンジ製品で
柔らかい物、を何度もしつこく下見して
購入しています。(o^-')b
同じく楽器も口にくわえても
奥まで入らないもの、
先がとがっていないもの、
パーツがとれないもの
(取れるのはテープでぐるぐる巻き
にしています。 )をこれまた
吟味して選んでいます。v(^-^)v
これだけ大勢のベビちゃんたちを
遊ばせるのですから、ただ遊ぶ
遊具、おもちゃ、というわけには
いかないのです。
なので、リコーダーとかトライ
アングルはないのですよ。('-^*)/
音はどちらも好きなんですけどね~。。(;^_^A
安全には変えられません。
今月のうたは 【まめまき】 でした。
「おにはそと~ ふくはうち~。。」って
あれです。あれ。
今回は主旋律のリズムと合間の合いの手の
リズム、両方をミックス混合チームにして
音合わせをしました。
理由は、決まったリズムと応用のリズムを
感じてもらうためです。
そして体のパーツをリズムでタッチしていきました。
どのパーツでやるかはママたちに順番に決めて
もらいました。ママも頭を働かして遊んでもらう
ためです。(*^o^*)
ママの応用力が上がるほど、ベビの反応も活発に
なります。
頭が急速に発達する時期に、詰め込みではなく
楽しく刺激、知識、情報を入れていって欲しいなぁ
と思っているのです。
教室のベビ生徒ちゃんたち、ヨーガの運動だけ
でなく、確実に音感、応用力上がっていると
感じています。o(^-^)o
次回は、3月5日(水) すでに8組の親子さんの
予約が入っています。
みらい館で広く遊べるのは、来月が最後です。
人数制限はないので、どうしようかな~と迷っている
生徒さんたち、どうぞご連絡くださいね。