超ロングGWも間もなく終了。
流石にそろそろ日常に戻ってもいいかな。

GW初日はちょっと早い誕生日ディナーへ。
去年オープンした丸の内のモートンズ行きました。
シカゴ発祥のステーキレストラン。
お値段も素敵すぎるので、行くの悩んだんだけどせっかくなので。

予約の際にお祝いですか?って聞かれたのでBDとお伝えしました😊

まずはシャンパンで乾杯。

お肉は模型を使って丁寧に説明してくれました。

モートンズに行くのは実は初めて。
名物のオニオンブレッド。

オイスター。
ワシントン州の牡蠣だそうで、超美味しかった。
ふくよかでしゃっきりしたお味。

ブルーチーズのシーザーサラダ。
ロメインレタスがシャッキシャキでグッド。

食べたかったポーターハウスステーキ。
霜降りじゃない、アメリカお肉美味しいよね。
でもステーキはアナハイムで食べたポーターハウスステーキのが美味しくて、もうちょっと安くて、大きかった。

付け合わせ悩んだけど、ほうれん草とマッシュルームのソテー。
ほうれん草が味が濃くて美味しかった。

もちろん赤ワインと。

ケーキはお店からのサービス。
キャロットケーキ。

余ったパン、お肉、ケーキはドギーバッグで持ち帰り😊

サービスも良くて素敵な誕生日ディナーになりました。
また行きたいけど、スペシャルなボーナスでも入らないと厳しいかなー。

近所のツツジも満開。

2日目はお茶の水のジャズのイベント行って

そしたら近くでジンの試飲やってた

神田明神お参りして

最初の2日間は終了。
つまり半径5キロ以上移動してない😅