自分で、選ぶ。ってこと。 |  しょうの徒然日記♪

 しょうの徒然日記♪

自分のこころの声に耳を澄ませる。
そして、毎日を丁寧に紡いでいく・・・
そのことが本当に幸せでありがたいなぁって思うんですよね☆

毎日をワクワクで満たしたり、こころの声をキャッチしたり、な徒然なるままに、日暮らし!!それ、理想♪♪♪

こんばんは(*^_^*)



山cafe’ 店主 しょう ですおにぎり




凶季が明けたので、


そろそろ 2019年の相棒となる


手帳を買いに行こうかな♪




凶季と手帳は関係ないんですが、


自分的な験担ぎみたいな感じです。



※お財布を新調するのにも最適な時期らしく、


急遽、八智風水~金運編~ も開催決まりました♪


詳細はコチラ 



私が、手帳を買ってから、


一番にすること。



それは、開いてすぐのところに、


『自分で選択をすること』

『意思を持って選ぶこと』

『心の在り方をみること』


という、人生において重点を置いていることを


書きつけることから始まります。



これは、もう12年以上前に遡りますが


クリスタルヒーリングの講座を受講した時に


講師のお姉ちゃんから習ったコトバです。



人生を、人任せにしない。


人生の舵取りを自分で責任もってやりたい!!



当時のわたしには、その概念が薄く、


そういう考えを持って生きるのと、そうでないのとでは


行きつく先が全然違いそう・・・


って感じたのを覚えています。





山cafe’をやっていて時折感じることがあります。



山cafe’のちびっこメニューには、


ちょっとしたおもちゃが付いているのですが・・・



それを選ぶ時に


子どもたちは、自分の欲しいものや


惹かれるものを選びます。



ところがです。


親や祖父母(まあ、特にお母さんがこれを言うのが多いのですが)



子どもが選んだおもちゃに対して


「え?本当にそれでいいの?」


「ほら、こんなのもあるよ?」


「こっちにしたら?」


「それ、おうちに持ってるじゃん」



的なことを言って、


親の好ましいと思うおもちゃにさせようと


仕向ける光景を見ます。




ソフトクリームの味を選ぶ時にも、


こういうやり取りってよくあります。


子どもがチョコレート。って言う。



でも、お母さんが、


「え~、こっちにしたら?」


「前、それ選んで食べなかったじゃん。」


なんて。





そうやって、操作?コントロール?


しようとする人もいれば、


子どもの意思を尊重して見守る親もいる。



どのパターンも、子どもにとっても親にとっても必然なんだから


オッケーなんです、結局は。





そんなやり取りをみて、


わたしは、どっちかな??


わたしは、どっちが好みかな??




それって、なんでだろう??



と、ぼんやりと問答するのが、実はけっこう好きだったりします。




とりとめもない、日常の一コマですが、



自分で選ぶ、意思を持って選ぶ、を


続けてきたら・・・



かなり、毎日が楽しい!!!


って、12年の実践ですが、


今のところはそんな感想であります。




みなさんは、どっちが好みですか??







どんな選択をしても、


わたしは、わたし。



ニコニコ


晴れ


虹