ペットにもカモミールティーはオススメです。 | お名前は人生のシナリオ「あなたの未来は書き換えられる。」

お名前は人生のシナリオ「あなたの未来は書き換えられる。」

あなたとご家族の姓名判断(シナリオ)をお渡しします
まずは現在地を知ることからスタート
そして、あなたの苦しみを潜在意識から手放します
そこから始まる未来リライティング✏️
さあ、望む未来を手に入れましょう✨

アーユルヴェーダ・ハーブのスペシャリスト有海由眞(ありうみゆま)です。

 


「カモミールティーの効能」について

 

書かせていただいたブログが

 

以外にも人気だったので第2弾ですキラキラ

 

 

その時の記事はこちら下矢印

 

 

カモミールティーは飲むだけではない

 

たくさんの活用方法があります!

 

 

 

その中でもおすすめな活用方法は

 

 

ペットの介護です。

 

猫は、アロマは苦手な生き物なので

注意が必要です。

 

 
 
我が家のアイドルふうちゃんは
JOKERというペットショップで
毎月トリミングをしていました。
 
 
マルチーズのトリミングって
フルコースだと3時間強かかります。
 
 
シニアのわんちゃんにとって
ものすごい負担になります。
 
 
だから、15歳を過ぎてからは
保護犬のトリミングやお世話を
ボランティアでされている方のご自宅で
お手入れをお願いすることにニコニコ
 
その方との出会いも劇的なので
別の記事にしたいと思います。
 
元トリマーさんで、ペットの声も聞こえる方。
 
 
ふうちゃんの体調を見ながら
 
 
「今日は、お顔まわりだけしたよ。」
 
「爪は抱っこしてる時に切ろうね・」
 
 
など、ストレスをかけないトリミングを
亡くなる直前までしてくださったの。
 
 
 
その方から教えていただいたのが
 
 
カモミールバス
 
 
たらい?洗面器?爆  笑
薄めたカモミールティーを入れ
いい湯加減にしたら
ワンちゃんに入ってもらうだけ。
 
 
マルチーズのような白毛の子は
汚れが目立つので強いシャンプーで
ゴシゴシしがちだけど
シャンプーなしのお風呂で
十分きれいになります。
 

お湯に浸かることも困難なら
カモミールティーで蒸しタオルを作って
優しく体を拭いてあげるのもオススメ。
 
 
温かいし、いい香りなので
 
わぁ〜、気持ちいいなぁ照れ
ってお顔にをしてくれますよ。
 
 
その時に使うタオルも負担が少ない
柔らかいものがいいですよ。
 

 

私が今でも『生活の木』のカモミールティーです。

 

 

こちらも美味しいおねがい

 

 

 

有海由眞のご登録はこちらからラブラブ

友だち追加