神社参拝などでお世話になっている大杉日香理さんのブログ から、

松原靖樹さんを知ってはいたものの、
うかつに近づいたら噛みつかれそうな感じがしていました…しし座



強み発掘コンサルティング  2010年6月

 

 がぶっ、とは全然されず
 淡々とスゴいスピードと集中力で分析してゆく松原さんの様子に

 プロフェッショナルを感じ、勝手に築いていたイメージが少しずつ

 溶けていきました。
 

 その時の様子 →  世の中にこんな強み!! 


 他には下記が出てきました宝箱(開) 


 強み:枠外観察
 キーワード:能動的・行動的・活動的・情熱的・

         フライング気味・前のめり気味


 松原さん目 ⇒まず自分ありき、自己中心的に生きよビックリマーク

 亜依: ジコチューって何ですか?

      (自分勝手っていう感じのイメージですが…)
 

 松原さん目 理解する為に、わかりやすいマンガを

          大杉さんに教えてもらってください。


 大杉さんのパーソナル神主セッションで、

 「のだめカンタービレ」を 勧めてもらいましたマングース05

 ⇒I am のだめビックリマークのだめ的に生きます~のだめ


   のだめ的ってムズカシイ…ガーン

   ブロック対応もろもろ、

   古嵜真希子さんの個別・強みコンサルティング促進

   来月、相談してみますクラッカー


コンサル後に松原さんから、人気本「天地明察」を薦めてもらい、
帰りに立ち読みしてみたところ、職場の鎮守神社が出てきたり、
自分のルーツ(?)に繋がるプチ発見などもありひらめき電球
松原さんて、もしかしたら見えない世界と繋がっている
魔術師魔法使いなのかも!?
と、松原ワールドへの記念すべき旅立ちの日でした飛行機

この日の午前中に大杉さんの明治神宮参拝ツアー鳥居
参加していたこともあり、
産土様からも後押し頂いていたコンサルだったのだと思いますクラッカー
松原さん、日香理さん、ありがとうございましたクローバー


幸せなシンクロの流れに乗ろう~☆

13の月の暦では、 1/10から新しい1ヵ月が始まりました星
2010/7/26から始まった今年(赤い倍音の月という年)は、
2010/7/26~2011/7/25を1年間としています。


【共振の月 Resonant Moon】 (2011/1/10~2/6)
宝石緑テーマ 「自分の奉仕を他の人にも合わせるには?
How can I attune my service to others?」
宝石緑キーワード
宝石紫共振のResonant:
    調律Attunement
    チャネルを合わせる(通す)Channel
    呼び起こすInspire

宝石白シンボルの動物:猿おさるのジョージ

自分自身や、周りの人とどんな共鳴をするか?音譜
調律したり、何か物事や筋を通したりすることにより
インスパイアされるかもしれませんひらめき電球

1/20の満月満月、2/3の新月新月
2/4立春から新年鏡餅という見方もあるので、
シンクロも意識しながら、楽しみながらひとつきを
お過ごしくださいねクローバー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13の月の暦には、こうしなければいけない、
という決まりはありません。
これらは私の解釈なので、みなさんもぜひ
今月のキーワードから自分のイメージをふくらませて、
今月も意識的に過ごしてみてくださいクラッカー

あけましておめでとうございますクラッカー

2011年ウサギ年が始まりました鏡餅



幸せなシンクロの流れに乗ろう~☆


振り返ってみると、何だかあっという間の2010年でした。

そして、とてもたくさんの出会いや変化があり、

色々な人に助けてもらったり、教えてもらったりと

盛りだくさんな1年でした。

遅くなりましたが、お世話になった皆さま、

このブログに来てくださった皆さま、

ありがとうございましたラブラブ


昨年末はフローリング磨きなど大掃除で張り切りすぎたのと、

仕事の疲れもあり肩・背中・腰とイタタ…な年越しでしたダウン

このお正月以降も無理せず、自分ケアをして少しずつ

パワーupして行こうと思います。


2011年も、どうぞよろしくお願いいたします音譜

皆さまも、素晴らしい1年をお過ごしくださいねキラキラ


幸せなシンクロの流れに乗ろう~☆