映画『コンテイジョン』 | 人生は『ワクワク×行動』でできている♡

人生は『ワクワク×行動』でできている♡

公認心理師&睡眠指導者、今井さいこのブログ

ライフイベントで悩む女性の心を、

メンタルケア睡眠指導で軽くする!

心理カウンセラーの今井さいこです。

 

コロナ禍の状況で、真っ先に見た映画がこちら↓

コンテイジョン

 

 

SNSなどで

2011年に今のコロナを予測していたかのよう

というような表現をたくさん目にし、

観るのが怖い気もしましたが、

映画の中での結末を知りたくて観ることにした映画です。

 

(写真はイメージです↑)

 

映画を観ていて思ったのは、

こういった状況下で混乱を大きくするのは“情報”ではなく、

その情報を操作している“人”なのだということ。

 

ネタバレになるので、詳細は書かないのですが、

私もよく「専門家の正しい情報を得るように」とお伝えしていますが、

何をもって「正しい情報」と判断するのかは人それぞれです。

また、専門家なら誰の情報でも正しいわけではなく、

1つの事実をどう捉えるか、それは専門家によっても違うんですよね。

 

 

映画には、ウィルスが蔓延し、終息した後の世界は描かれていません。

でも、現実世界では私たちはまだまだ新型コロナウィルスと戦い、

終息した後の世界で生活をしていかなくてはいけません。

 

この状況の中で、

自分が何を感じているのかを考え、

何を信じるのかの軸を決め、

どう生きていたいかを考える

私にとっては今の外出自粛期間はそういった時間になっています。

今、そうした時間を設け、自分と向き合うことが

これからの人生をよりよく生きるために大切だと感じていて、

コンテイジョン』を見て、より強くそう思っています。

 

 

今、この状況下だからこそ、

自分を俯瞰してみるための参考になる、

そんな映画でした。

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今井さいこ
 LIB Laboratory 代表
 公認心理師、心理カウンセラー/睡眠指導者

◇女性のためのカウンセリングラボ【LIB Laboratory】
 https://www.liblaboratory.com/
◇「心理学×睡眠マネジメント」で社員の生産性アップ!
 https://liblaboratory.biz/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-