毎日を美味しく楽しく -1209ページ目

今日のお弁当

今日もお二人様~♪毎日を美味しく楽しく-090716お弁当.jpg

・五目ご飯(しめじ、舞茸、人参、油揚げ)

・豚肉のアスパラ巻き
・鶏の唐揚げ
・キャベツとパプリカのカレー炒め
・しし唐の天ぷら
・ウインナーの卵巻き
・ひじき煮(ひじき、人参、大豆、油揚げ)
・ミニトマト


毎日を美味しく楽しく-090716お弁当アップ_0001.jpg

五目ご飯は、炊き込みではなくて、後で混ぜてます♪

毎日を美味しく楽しく-090716お弁当アップ.jpg

鶏の唐揚げは、主人の昨夜のおかずをスライドしました(+_+)


今日も元気に行ってらっしゃ~い♪




長澤家万能つゆモニター その③の2

【作り方】
1テフロン加工のフライパンに水と全ての調味料を入れ、煮たったら玉ねぎとごぼうと鶏肉も入れます
毎日を美味しく楽しく-090711_1932~01.jpg

2火が通ったら、溶いた卵の半量を回し入れます
毎日を美味しく楽しく-090711_1933~01.jpg

3火の通りを見ながら、残りの卵を回し入れます
毎日を美味しく楽しく-090711_1934~01.jpg

4卵が半熟くらいに加熱されたら出来上がりです

毎日を美味しく楽しく-090711_1938~01.jpg


毎日を美味しく楽しく-090711_1938~02.jpg

③品とも家族にも大変好評でした♪

「長澤家万能つゆ」これから愛用させて頂きます♪

長澤家長男さま♪
本当にありがとうございました~♪




長澤家万能つゆモニター その③の1

先日、申し込みさせて頂いた「長澤家万能つゆモニター」(→コチラ)に採用して頂きました~(*^o^*)♪

その①、その②に続き「その③ 親子丼」

【材料】 3人分
玉ねぎ…………中1/2個
ごぼう……………1/3本
鶏むね肉…………120g
卵……………………3個
小葱…………………適量
ご飯…………………適量

長澤家万能つゆ……15cc
みりん…………大さじ3
酒………………大さじ2
水……………………80cc

毎日を美味しく楽しく-090709長澤家万能つゆ.jpg


毎日を美味しく楽しく-090711_1916~01.jpg

玉ねぎはスライスして、ごぼうは笹がきにします♪

この時にごぼうを洗いたくなりますが、洗いません♪
せっかくの栄養分が流れてしまうので、そのまま使います♪
知ってからは洗わないで使うようにしています(*^o^*)♪

今回、冷凍の鶏むね肉(親子丼用カット済みのもの)を使いました♪



― 続く ―