「お肉を食べる」のも健康長寿の秘訣。 | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

数日前の記事に引き続き、沖縄旅行の話題です!

↓前回の記事
沖縄の食に見る健康のヒント 初の沖縄旅行。


今回は、伝統的な沖縄料理がどうして健康に良いのかについて。

家庭での食生活のヒントにしてください^^


かつての沖縄料理では、昆布等の海藻類、野菜や豆腐を多く食べてました

でも、これだけなら、昔の他県も同じですよね。

なぜ、沖縄の人が他県より長寿だったのか。



↓旅行ではまった
沖縄のたきこみごはん(ジューシー)

じゅーしー3



他の地域との大きな違いが2つあります。

・豚肉でしっかりたんぱく質を摂っていた。

・塩分が控えめであった。




お肉は身体に悪い、というイメージがあるかもしれないですね。

確かに、お肉には、動物性脂肪が含まれ、食べ過ぎは肥満や動脈効果の原因になります。

でも、お肉を食べなさすぎても良くないのです。


たんぱく質不足・栄養不足になり、貧血になったり、免疫が低下して感染症にかかりやすくなる。

他にも、血管がもろくなり、脳出血を起こしやすくなったりもします


昔の日本食では、お肉が少なく、たんぱく質不足の人が多かったのです。



でも、沖縄は適度にお肉を食べていたので良かった。

しかも、沖縄料理では、豚肉を茹でるなどして、脂を落とした状態で食べていたので、さらに良いんですね。



あと、和食の欠点としてあげられるのが塩分の多さです。

でも、沖縄は日本で一番塩分摂取量が少ない県です。

それは、今でも変わらないようです。



その理由としては、野菜を漬物として食べる習慣がないこと。

また、出汁をしっかり活かすので、加える塩の量が少ないこと。

が、考えられています。



まとめると、豚肉や豆腐などのタンパク質を適度にちゃんと摂る

そのうえで、野菜や海藻もよく食べる

そして塩分控えめ

これが、伝統的な沖縄料理が健康長寿食と言われる理由です。


おうちの献立を考える時に参考にしてみてください^^



次回は、沖縄で行ったお店を紹介したいと思いますごはん






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


○*キッズ食育体験説明会(名古屋3期・三重開催)
↓ 詳細はこちらから!
  4月22日(土)・28日(金)10時~11時半 先着6名 お子様連れオッケー!

体験講座では、「子どものやる気がアップする声かけ」と、「好き嫌いについて」を学べます。





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


忙しいママが、楽で美味しく家族が健康になれる食卓を実現するための、レシピやヒントを配信するメルマガを始めました。


↓ 画像クリックで登録フォームへ。







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





 ↓ レシピ本、好評発売中です。


↓ Kindle版、紙書籍ともこちらから!

忙しい人のための“一品で”栄養バランスが取れるレシピ―女性医師が教える体と心が喜ぶ食事/SBクリエイティブ

¥1,134
Amazon.co.jp
※Kindle版は¥1050です。




インスタグラムに幼稚園児のパン弁当をアップしてます。



↓ もし良かったらフォローしてください^^

Instagram